エタリオウ
![]() |
この記事は現役競走馬を扱っており、今後の動向で評価が大きく変動する可能性があります。 |
エタリオウ | |
---|---|
![]() 第85回東京優駿パドック | |
欧字表記 | Etario[1] |
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡 |
毛色 | 青鹿毛 |
生誕 | 2015年2月13日(4歳) |
父 | ステイゴールド |
母 | ホットチャチャ |
母の父 | Cactus Ridge |
生国 | ![]() |
生産 | ノーザンファーム |
馬主 | (株)Gリビエール・レーシング |
調教師 | 友道康夫(栗東) |
競走成績 | |
生涯成績 | 9戦1勝 |
獲得賞金 | 1億4753万8000円 (2018年10月21日現在) |
エタリオウ(英:Etario[1])は、日本の競走馬。主な勝ち鞍は2歳未勝利。馬名の由来は「得たりおう。うまくしとめたとき、応戦するときに発する言葉」[2]。
目次
1 戦績
1.1 デビュー前
1.2 2歳(2017年)
1.3 3歳(2018年)
2 競走成績
3 血統表
4 出典
5 外部リンク
戦績
デビュー前
2015年2月13日、北海道安平町のノーザンファームで誕生[1]。2016年のセレクトセール1歳馬市場に上場され、Gリビエール・レーシング代表の森岡幸人によって8,700万円(税抜)で落札された[3]。
2歳(2017年)
栗東・友道康夫厩舎に入厩。9月24日の新馬戦(阪神芝2000m)でデビューし、4着となる。2戦目の未勝利戦では最後方追走から4コーナーで一気の捲りで先頭に立ち、そのまま押し切って初勝利を挙げた。年末の500万下条件戦では直線で外からシャルドネゴールドに交わされ、2着となった[4]。
3歳(2018年)
3歳初戦の梅花賞(500万下)では後方から追い込むも先行したメイショウテッコンにハナ差及ばず2着となる。なお、このレースでは直線で内側に斜行し、3頭の進路を妨害。鞍上の和田竜二が9日間の騎乗停止処分となり、本馬も平地調教注意となった[5]。続くゆきやなぎ賞(500万下)では早め先頭から粘り込みを図るも、サトノワルキューレに差し切られて2着に敗れた[6]。格上挑戦で挑んだ青葉賞ではゴーフォザサミットに交わされてからもしぶとく粘り、3着スーパーフェザーにハナ差先着して4戦連続の2着とし、東京優駿への優先出走権を手にした[7]。
東京優駿ではヒュー・ボウマンを鞍上に迎えたが、下馬評では完全な伏兵扱いであった。ボウマンは「調教に乗った感じと今までの映像を観た感じでは、終いを活かす競馬をした方が良い」と陣営に進言し、前走までとは一転して後方待機の競馬を選択する。レースは上位を先行馬が占める展開になったが、エタリオウ一頭だけが後方から上位争いに加わり、僅差の4着に入った[8]。しかし、最後の直線で外側に斜行したことでボウマンは9日間の騎乗停止処分を受けた[9]。
秋初戦の神戸新聞杯ではミルコ・デムーロと新コンビを結成。最後方追走から直線大外を追い込み、同厩舎のダービー馬ワグネリアンに半馬身差の2着となった。しかし、またしても悪癖が顔を出して直線で内側に斜行。デムーロは過怠金3万円を課された[10]。2番人気に推された菊花賞では超スローペースの中、徐々にポジションを上げていき、直線入り口で先頭に躍り出たが、内側を急追してきたフィエールマンにゴール前でハナ差交わされてまたも2着に惜敗した[11]。
競走成績
以下の内容は、netkeiba.comの情報[4]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上がり3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017.09.24 |
阪神 |
2歳新馬 |
芝2000m(良) |
8 |
7 |
7 |
009.20(4人) |
04着 |
R2:03.4(33.8) |
-0.6 |
0福永祐一 |
54 |
ドンアルゴス |
472 |
|
0000.10.14 |
京都 |
2歳未勝利 |
芝2000m(良) |
10 |
3 |
3 |
011.20(4人) |
01着 |
R2:01.2(34.3) |
-0.1 |
0和田竜二 |
55 |
(ムーンレイカー) |
466 |
|
0000.12.28 |
阪神 |
2歳500万下 |
芝2000m(良) |
9 |
7 |
7 |
006.50(3人) |
02着 |
R2:03.1(35.1) |
-0.1 |
0和田竜二 |
55 |
シャルドネゴールド |
468 |
|
2018.01.27 |
京都 |
梅花賞 |
芝2400m(良) |
9 |
7 |
7 |
003.60(3人) |
02着 |
R2:28.9(34.4) |
-0.0 |
0和田竜二 |
56 |
メイショウテッコン |
466 |
|
0000.03.10 |
阪神 |
ゆきやなぎ賞 |
芝2400m(良) |
10 |
8 |
10 |
003.20(2人) |
02着 |
R2:27.1(34.5) |
-0.1 |
0和田竜二 |
56 |
サトノワルキューレ |
456 |
|
0000.04.28 |
東京 |
青葉賞 |
GII |
芝2400m(良) |
18 |
7 |
15 |
019.60(7人) |
02着 |
R2:24.7(34.6) |
-0.3 |
0石橋脩 |
56 |
ゴーフォザサミット |
450 |
0000.05.27 |
東京 |
東京優駿 |
GI |
芝2400m(良) |
18 |
7 |
14 |
099.1(13人) |
04着 |
R2:23.8(33.5) |
-0.2 |
0H.ボウマン |
57 |
ワグネリアン |
454 |
0000.09.23 |
阪神 |
神戸新聞杯 |
GII |
芝2400m(良) |
10 |
2 |
2 |
004.60(3人) |
02着 |
R2:25.7(33.9) |
-0.1 |
0M.デムーロ |
56 |
ワグネリアン |
468 |
0000.10.21 |
京都 |
菊花賞 |
GI |
芝3000m(良) |
18 |
5 |
9 |
003.60(2人) |
02着 |
R3:06.1(33.9) |
-0.0 |
0M.デムーロ |
57 |
フィエールマン |
472 |
- 競走成績は2018年10月21日現在
血統表
エタリオウの血統 |
(血統表の出典)[§ 1] |
|||
父系 | サンデーサイレンス系 |
[§ 2] | ||
父 ステイゴールド 1994 黒鹿毛 |
父の父 *サンデーサイレンスSunday Silence 1986 青鹿毛 |
Halo |
Hail to Reason |
|
Cosmah | ||||
Wishing Well |
Understanding |
|||
Mountain Fiower | ||||
父の母 ゴールデンサッシュ1988 栗毛 |
*ディクタス |
Sanctus |
||
Dronic | ||||
ダイナサッシュ |
*ノーザンテースト |
|||
*ロイヤルサッシュ | ||||
母 *ホットチャチャ Hot Cha Cha 2006 黒鹿毛 |
母の父 Cactus Ridge2001 鹿毛 |
*ヘネシー |
Storm Cat |
|
Island Kitty | ||||
Double Park |
Lycius |
|||
Just Pretty | ||||
母の母 Reduced Sentence2000 黒鹿毛 |
Broad Brush |
Ack Ack |
||
Hay Patcher | ||||
Long Term |
Private Account |
|||
Infinite | ||||
母系(F-No.) |
5号族(FN:5-f) |
[§ 3] | ||
5代内の近親交配 |
5代内アウトブリード |
[§ 4] | ||
出典 |
|
- 母ホットチャチャは2009年の米GIクイーンエリザベス2世チャレンジカップステークス(芝9f)など重賞4勝[12]。2012年のファシグティプトン・ノベンバーセールで吉田勝己によって100万ドルで購入され、日本のノーザンファームへ輸入された[13]。
出典
- ^ abcエタリオウ|JBISサーチ(JBIS-Search)
^ 競走馬登録馬名簿・馬名意味. JRA. 2018年10月22日閲覧
^ セレクトセール2016 セール結果. 一般社団法人 日本競走馬協会. 2018年10月22日閲覧
- ^ ab“エタリオウ”. netkeiba.com. 株式会社ネットドリーマーズ. 2018年10月22日閲覧。
^ 和田竜二騎手、騎乗停止へ. netkeiba.com(2018年1月27日付). 2018年10月22日閲覧
^ 【ゆきやなぎ賞レース後コメント】サトノワルキューレ M.デムーロ騎手ら. nekkeiba.com(2018年3月10日付). 2018年10月22日閲覧
^ 【青葉賞】エタリオウ2着でダービー切符獲得 石橋脩「まだ伸びしろありそう」. サンケイスポーツ(2018年4月28日付). 2018年10月22日閲覧
^ エタリオウ ダービー前から一気に成長 長丁場で末脚炸裂. 競馬ラボ(2018年10月14日付). 2018年10月22日閲覧
^ 【日本ダービー】エタリオウ4着 ボウマン斜行で9日間騎乗停止. スポーツニッポン(2018年5月28日付). 2018年10月22日閲覧
^ 成績表 9月23日(祝日・日曜)4回阪神7日. JRA. 2018年10月22日閲覧
^ 【菊花賞】エタリオウは9戦目で6度目2着…武豊は秋G1・3戦連続3着. スポーツニッポン(2018年10月21日付). 2018年10月22日閲覧
^ ホットチャチャ(USA). JBIS Search. 2018年10月22日閲覧
^ Havre de Grace and a few other big horses from the Fasig-Tipton sale. Running Rough Shod(November 6, 2012). 2018年10月22日閲覧
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、Yahoo!スポーツ競馬、JBISサーチ