UEFAチャンピオンズリーグ 2017-18
UEFAチャンピオンズリーグ 2017-18 | |
---|---|
![]() 決勝戦が行われたNSCオリンピスキ | |
大会概要 | |
日程 | 2017年6月27日~8月23日 (予選) 2017年9月12日~2018年5月26日 (本戦) |
チーム数 | 79 (予選) 32 (本戦) |
大会結果 | |
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
大会統計 | |
試合数 | 125試合 |
ゴール数 | 401点 (1試合平均 3.21点) |
総入場者数 | 5,821,673人 (1試合平均 46,573人) |
得点王 | ![]() (15得点) |
< 2016-172018-19 > |
UEFAチャンピオンズリーグ 2017-18 (UEFA Champions League 2017-18)は、63回目のヨーロッパクラブ王者を決める大会である。UEFAチャンピオンズリーグとしては26回目であり、新しい大会方式では第9回目。決勝戦はウクライナ・キエフのNSCオリンピスキで開催された[1]。
目次
1 出場枠
1.1 本大会出場32チームの構成
1.2 協会ランキング
1.3 出場権の配分
2 出場チーム
3 大会日程
4 予選
4.1 1回戦
4.2 2回戦
4.3 3回戦
4.4 プレーオフ
5 グループステージ
5.1 出場チーム
5.2 グループA
5.3 グループB
5.4 グループC
5.5 グループD
5.6 グループE
5.7 グループF
5.8 グループG
5.9 グループH
6 決勝トーナメント
6.1 ラウンド16
6.2 準々決勝
6.3 準決勝
6.4 決勝
7 得点ランキング
8 日本人選手の成績
9 関連項目
10 脚注
10.1 注釈
10.2 出典
11 外部リンク
出場枠
各サッカー協会のUEFAチャンピオンズリーグ 2017-18出場枠は、2011-12シーズンから2015-16シーズンまでの過去5シーズンに実施されたUEFAチャンピオンズリーグおよびUEFAヨーロッパリーグの獲得ポイントを対象としたUEFAランキング2016によって決定された。国内リーグを持たないリヒテンシュタインは0枠となる[2][3][4]。また、2016年5月3日に開催されたUEFA総会において、コソボサッカー連盟の加盟が承認され、UEFAライセンスを満たすクラブがある場合、出場枠は1となる。昨シーズン同様、前年度のUEFAヨーロッパリーグ優勝クラブにも出場権が与えられる[5]。
本大会出場32チームの構成
- UEFAランキング1位〜3位の国の上位3クラブ(9)
- UEFAランキング4位〜6位の国の上位2クラブ(6)
- UEFAランキング7位〜12位の国の1位クラブ(6)
- 優勝チーム予選を勝ち上がったUEFAランキング13位以下の国の1位クラブ(5)
- 上位チーム予選を勝ち上がったUEFAランキング1~15位の国の2~4位クラブ及びUEFAヨーロッパリーグ前年度優勝クラブ(5)
- UEFAチャンピオンズリーグ前年度優勝クラブ/UEFAヨーロッパリーグ前年度優勝クラブ/UEFAランキング13位の国の1位クラブのいずれか(1)
(前年度CL優勝クラブの国内リーグ成績が本大会出場権獲得圏内の場合、前年度EL優勝クラブが予選を免除され、本大会の出場権を得る。前年度EL優勝クラブの国内リーグ成績も本大会出場権獲得圏内の場合、UEFAランキング13位の国の優勝クラブが予選を免除され、本大会の出場権を得る)
協会ランキング
|
|
|
(EL): UEFAヨーロッパリーグ 2016-17優勝
出場権の配分
出場権の配分は以下の通り[6]。
初登場 (78チーム) |
前ラウンド勝者 |
||
---|---|---|---|
予選1回戦 (8チーム) |
|
||
予選2回戦 (34チーム) |
|
|
|
予選3回戦 (30チーム) |
優勝チーム (20チーム) |
|
|
上位チーム (10チーム) |
|
||
プレーオフ (20チーム) |
優勝チーム (10チーム) |
|
|
上位チーム (10チーム) |
|
|
|
グループステージ (32チーム) |
|
|
|
決勝トーナメント (16チーム) |
|
出場チーム
- TH: UEFAチャンピオンズリーグ 2016-17優勝 (Title Holders)
- EL: UEFAヨーロッパリーグ 2016-17優勝
- 数字: リーグ順位
|
- 注釈
^ フランス (FRA): リーグ・アン2016-2017で1位となったモナコはUEFA加盟国でないモナコに所在するクラブだが、フランスのクラブとしてチャンピオンズリーグに出場する。
大会日程
日程は以下の通り[7]。
ステージ |
ラウンド |
組み合わせ抽選会 |
第1戦 |
第2戦 |
---|---|---|---|---|
予選 |
1回戦 |
2017年6月19日 |
2017年6月27日・28日 |
2017年7月4・5日 |
2回戦 |
2017年7月11・12日 |
2017年7月18・19日 |
||
3回戦 |
2017年7月14日 |
2017年7月25・26日 |
2017年8月1・2日 |
|
プレーオフ |
2017年8月4日 |
2017年8月15・16日 |
2017年8月22・23日 |
|
グループステージ |
第1節 |
2017年8月24日 |
2017年9月12・13日 |
|
第2節 |
2017年9月26日・27日 |
|||
第3節 |
2017年10月17・18日 |
|||
第4節 |
2017年10月31日・11月1日 |
|||
第5節 |
2017年11月21・22日 |
|||
第6節 |
2017年12月5・6日 |
|||
決勝トーナメント |
ラウンド16 |
2017年12月11日 |
2018年2月13・14日、2018年2月20・21日 |
2018年3月6・7日、2018年3月13・14日 |
準々決勝 |
2018年3月16日 |
2018年4月3日・4日 |
2018年4月10日・11日 |
|
準決勝 |
2018年4月13日 |
2018年4月24・25日 |
2018年5月1・2日 |
|
決勝 |
2018年5月26日 NSCオリンピスキ, キエフ |
予選
1回戦
1回戦、2回戦の組み合わせ抽選会は、2017年6月20日に行われた[8][9][10]。第1戦は2016年6月27日・28日に、また第2戦は同年7月4日に行われた。
チーム #1 |
合計 |
チーム #2 |
第1戦 |
第2戦 |
---|---|---|---|---|
バイキングル・ゴツ ![]() |
6 - 2 |
![]() |
2 - 1 |
4 - 1 |
ヒバーニアンズ ![]() |
3 - 0 |
![]() |
2 - 0 |
1 - 0 |
アラシュケルト ![]() |
2 - 1 |
![]() |
1 - 0 |
1 - 1 |
ザ・ニュー・セインツ ![]() |
4 - 3 |
![]() |
1 - 2 |
3 - 1 (延長) |
リンフィールド ![]() |
1 - 0 |
![]() |
1 - 0 |
0 - 0 |
2回戦
第1戦は2017年7月11日・12日に、また第2戦は同年7月18日・19日に行われた。
チーム #1 |
合計 |
チーム #2 |
第1戦 |
第2戦 |
---|---|---|---|---|
APOEL ![]() |
2 - 0 |
![]() |
1 - 0 |
1 - 0 |
ジャルギリス・ヴィリニュス ![]() |
3 - 5 |
![]() |
2 - 1 |
1 - 4 |
カラバフ ![]() |
6 - 0 |
![]() |
5 - 0 |
1 - 0 |
パルチザン・ベオグラード ![]() |
2 - 0 |
![]() |
2 - 0 |
0 - 0 |
ヒバーニアンズ ![]() |
0 - 6 |
![]() |
0 - 3 |
0 - 3 |
シェリフ・ティラスポリ ![]() |
2 - 2 (a) |
![]() |
1 - 0 |
1 - 2 |
アスタナ ![]() |
2 - 1[A] |
![]() |
1 - 0 |
1 - 1 |
BATEボリソフ ![]() |
4 - 2 |
![]() |
1 - 1 |
3 - 1 |
ジリナ ![]() |
3 - 4 |
![]() |
1 - 3 |
2 - 1 |
ハポエル・ベエルシェバ ![]() |
5 - 3 |
![]() |
2 - 1 |
3 - 2 |
リエカ ![]() |
7 - 1 |
![]() |
2 - 0 |
5 - 1 |
マルメFF ![]() |
2 - 4 |
![]() |
1 - 1 |
1 - 3 |
ズリニスキ・モスタル ![]() |
2 - 3 |
![]() |
1 - 2 |
1 - 1 |
ダンドーク ![]() |
2 - 3 |
![]() |
1 - 1 |
1 - 2 (延長) |
FH ![]() |
3 - 1 |
![]() |
1 - 1 |
2 - 0 |
リンフィールド ![]() |
0 - 6 |
![]() |
0 - 2 |
0 - 4 |
IFKマリエハムン ![]() |
0 - 9 |
![]() |
0 - 3 |
0 - 6 |
3回戦
3回戦の組み合わせ抽選会は、2017年7月15日に行われた。第1戦は2016年7月26日・27日に行われる。また第2戦は同年8月2日・3日に行われた。
チーム #1 |
合計 |
チーム #2 |
第1戦 |
第2戦 |
|
---|---|---|---|---|---|
優勝チーム | |||||
スラヴィア・プラハ ![]() |
2 - 2 (a) |
![]() |
1 - 0 |
1 - 2 |
|
アスタナ ![]() |
3 - 2 |
![]() |
3 - 1 |
0 - 1 |
|
マリボル ![]() |
2 - 0 |
![]() |
1 - 0 |
1 - 0 |
|
バルダール ![]() |
2 - 4[C] |
![]() |
1 - 0 |
1 - 4 |
|
セルティック ![]() |
1 - 0 |
![]() |
0 - 0 |
1 - 0 |
|
ハポエル・ベエルシェバ ![]() |
3 - 3 (a) |
![]() |
2 - 0 |
1 - 3 |
|
ヴィトルル・コンスタンツァ ![]() |
1 - 4 |
![]() |
1 - 0 |
0 - 4 (延長) |
|
レッドブル・ザルツブルク ![]() |
1 - 1 (a) |
![]() |
1 - 1 |
0 - 0 |
|
カラバフ ![]() |
2 - 1 |
![]() |
0 - 0 |
2 - 1 |
|
パルチザン・ベオグラード ![]() |
3 - 5 |
![]() |
1 - 3 |
2 - 2 |
|
上位チーム | |||||
ステアウア・ブカレスト ![]() |
6 - 3 |
![]() |
2 - 2 |
4 - 1 |
|
ニース ![]() |
3 - 3 (a) |
![]() |
1 - 1 |
2 - 2 |
|
ディナモ・キエフ ![]() |
3 - 3 (a) |
![]() |
3 - 1 |
0 - 2 |
|
AEKアテネ ![]() |
0 - 3 |
![]() |
0 - 2 |
0 - 1 |
|
クラブ・ブルッヘ ![]() |
3 - 5 |
![]() |
3 - 3 |
0 - 2 |
プレーオフ
プレーオフの組み合わせ抽選会は、2017年8月5日に行われた。第1戦は2017年8月15日・16日に、また第2戦は同年8月22日・23日に行われる。
チーム #1 |
合計 |
チーム #2 |
第1戦 |
第2戦 |
|
---|---|---|---|---|---|
優勝チーム | |||||
カラバフ ![]() |
2 - 2 (a) |
![]() |
1 - 0 |
1 - 2 |
|
APOEL ![]() |
2 - 0 |
![]() |
2 - 0 |
0 - 0 |
|
オリンピアコス ![]() |
3 - 1 |
![]() |
2 - 1 |
1 - 0 |
|
セルティック ![]() |
8 - 4 |
![]() |
5 - 0 |
3 - 4 |
|
ハポエル・ベエルシェバ ![]() |
2 - 2 (a) |
![]() |
2 - 1 |
0 - 1 |
|
上位チーム | |||||
イスタンブールBBSK ![]() |
3 - 4 |
![]() |
1 - 2 |
2 - 2 |
|
ヤングボーイズ ![]() |
0 - 3 |
![]() |
0 - 1 |
0 - 2 |
|
ナポリ ![]() |
4 - 0 |
![]() |
2 - 0 |
2 - 0 |
|
1899ホッフェンハイム ![]() |
3 - 6 |
![]() |
1 - 2 |
2 - 4 |
|
スポルティングCP ![]() |
5 - 1 |
![]() |
0 - 0 |
5 - 1 |
グループステージ





























リスボン


ロンドン


マドリード


マンチェスター


モスクワ


グループステージ出場チーム








グループステージの組み合わせ抽選会は2017年8月24日にモナコで行われた。32チームが4チームずつ8グループに振り分けられるが、同じ協会から複数のチームが参加した場合は同じグループにはならない。また、ロシアとウクライナのチームが同一グループに入ることも排除される。
今シーズンも前シーズン優勝チームおよびUEFAカントリーランキングの上位7か国の優勝チームをポット1に、残りのチームをUEFAクラブ係数に基づいてポット2~4に振り分けられた。なお、前シーズン優勝チーム(レアル・マドリード)がスペインリーグで優勝したため、カントリーランキング8位の優勝チーム(シャフタール・ドネツク)がポット1に入る。
今シーズンは2017年のカントリーランキング[11] に基づきスペイン、イングランド、ドイツ、イタリア、ポルトガル、フランス、ロシア、ウクライナの優勝チームがポット1に入る。それ以外のチームは2017年のUEFAクラブ係数[12] によって3ポットに振り分けられる。
各グループの4チームはホーム・アンド・アウェーの2回戦総当たり戦(各チーム6試合)を実施する。試合は第1節が9月12・13日、第2節が9月26日・9月27日、第3節が10月17・18日、第4節が10月31・11月1日、第5節が11月21・22日、第6節が12月5・6日に実施される。各グループ1位と2位の合計16チームは、決勝トーナメントに進出し、各グループ3位の8チームはUEFAヨーロッパリーグ 2017-18の決勝トーナメントに回る。
グループステージ初出場はRBライプツィヒ、カラバフの2チームである。
また出場チームのユースチームは今大会のグループステージと同じグループでUEFAユースリーグ 2017-18に参加する。
出場チーム
ポット分けは以下の通りとなった[13]。
凡例 | |
---|---|
ラウンド16に進出 |
|
ヨーロッパリーグ・ラウンド32に進出 |
|
グループリーグ敗退 |
|
|
|
|
- 注
- THUEFAチャンピオンズリーグ 2016-17・優勝
- ELUEFAヨーロッパリーグ 2016-17・優勝
- CRプレーオフ勝者 (優勝チーム)
- LRプレーオフ勝者 (上位チーム)
グループA
|
|
グループB
|
|
グループC
|
|
グループD
|
|
グループE
|
|
グループF
|
|
グループG
|
|
グループH
|
|
決勝トーナメント
ラウンド16
組み合わせ抽選会は2017年12月11日に行われた[14][15]。第1戦は2018年2月13日・14日・20日・21日、第2戦は3月6日・7日・13日・14日に開催された。
チーム #1 |
合計 |
チーム #2 |
第1戦 |
第2戦 |
---|---|---|---|---|
ユヴェントス ![]() |
4 - 3 |
![]() |
2 - 2 |
2 - 1 |
バーゼル ![]() |
2 - 5 |
![]() |
0 - 4 |
2 - 1 |
ポルト ![]() |
0 - 5 |
![]() |
0 - 5 |
0 - 0 |
セビージャ ![]() |
2 - 1 |
![]() |
0 - 0 |
2 - 1 |
レアル・マドリード ![]() |
5 - 2 |
![]() |
3 - 1 |
2 - 1 |
シャフタール・ドネツク ![]() |
2 - 2 (a) |
![]() |
2 - 1 |
0 - 1 |
チェルシー ![]() |
1 - 4 |
![]() |
1 - 1 |
0 - 3 |
バイエルン・ミュンヘン ![]() |
8 - 1 |
![]() |
5 - 0 |
3 - 1 |
準々決勝
組み合わせ抽選会は2018年3月16日に行われた[16][17]。第1戦は2018年4月3日・4日、第2戦は4月10日・11日に開催された。
チーム #1 |
合計 |
チーム #2 |
第1戦 |
第2戦 |
---|---|---|---|---|
バルセロナ ![]() |
4 - 4 (a) |
![]() |
4 - 1 |
0 - 3 |
セビージャ ![]() |
1 - 2 |
![]() |
1 - 2 |
0 - 0 |
ユヴェントス ![]() |
3 - 4 |
![]() |
0 - 3 |
3 - 1 |
リヴァプール ![]() |
5 - 1 |
![]() |
3 - 0 |
2 - 1 |
準決勝
組み合わせ抽選会は2018年4月13日に行われた[18][19]。第1戦は2018年4月24日・25日、第2戦は5月1日・2日に開催された。
チーム #1 |
合計 |
チーム #2 |
第1戦 |
第2戦 |
---|---|---|---|---|
バイエルン・ミュンヘン ![]() |
3 - 4 |
![]() |
1 - 2 |
2 - 2 |
リヴァプール ![]() |
7 - 6 |
![]() |
5 - 2 |
2 - 4 |
決勝
{{{team1}}} v {{{team2}}}
2018年5月26日 21:45 EEST (UTC+3) |
レアル・マドリード ![]() |
3 - 1 |
![]() |
---|---|---|
ベンゼマ ![]() ベイル ![]() |
レポート |
マネ ![]() |
NSCオリンピスキ,キエフ 観客数: 61,561[20] 主審: ![]() |
得点ランキング
予選とプレーオフの記録は除外する。
注: 太字の選手は所属チームが敗退していないことを示す。
- 2018年4月25日現在
順位 |
選手 |
チーム |
ゴール数 |
出場時間 |
---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
![]() |
15 |
900' |
T2 |
![]() |
![]() |
10 |
879' |
![]() |
![]() |
809' |
||
T4 |
![]() |
![]() |
8 |
767' |
![]() |
![]() |
651' |
||
T6 |
![]() |
![]() |
7 |
988' |
![]() |
![]() |
597' |
||
![]() |
![]() |
680' |
||
T9 |
![]() |
![]() |
6 |
630' |
![]() |
![]() |
783' |
出典:[22]
日本人選手の成績
選手名 |
所属クラブ |
予選 |
本戦 |
||
---|---|---|---|---|---|
試合 |
得点 |
試合 |
得点 |
||
南野拓実 |
![]() |
3 |
1 |
– |
|
香川真司 |
![]() |
– |
4 |
0 |
関連項目
- UEFAヨーロッパリーグ 2017-18
- 2018 UEFAスーパーカップ
- FIFAクラブワールドカップ2018
- UEFAユースリーグ 2017-18
脚注
注釈
出典
^ “2018年のUCL決勝開催地はキエフに決定”. UEFA.org (2016年9月15日). 2017年6月21日閲覧。
^ “country_ranking 2015/16”. UEFA.org (2016年6月1日). 2017年6月21日閲覧。
^ “Country coefficients” (英語). UEFA.org (2016年6月1日). 2017年6月21日閲覧。
^ リヒテンシュタイン国内のクラブはスイスの国内リーグに参加しているため、UEFAチャンピオンズリーグに出場するためには リーグ1部に昇格し、かつそこで上位に入賞する必要がある。
^ “UEL優勝チーム、次季UCL出場権を獲得へ” (英語). UEFA.com (2013年5月24日). 2017年6月21日閲覧。
^ “The 2017/18 Champions League and Europa League access list” (英語). UEFA.org. 2017年6月21日閲覧。
^ “2017-18シーズン抽選・試合日程”. UEFA.org. 2017年6月21日閲覧。
^ “UCL予選1、2回戦の抽選会を19日に実施”. UEFA.org. (2017年6月16日). http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=2478870.html 2017年6月21日閲覧。
^ “予選1/2回戦組み合わせ抽選”. UEFA.org. http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2018/draws/round=2000877/index.html 2017年6月21日閲覧。
^ “UCL予選1、2回戦の組み合わせが決定”. UEFA.org. (2017年6月19日). http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=2479783.html 2017年6月21日閲覧。
^ “ASSOCIATION_CLUB_COEFFICIENTS 2015/16”. UEFA.org (2017年8月17日). 2016年8月24日閲覧。
^ “UEFA rankings for club competitions”. UEFA.org (2017年6月6日). 2017年8月24日閲覧。
^ “When and where is the draw?”. UEFA.org (2017年8月23日). 2017年8月24日閲覧。
^ “Round of 16 draw”. UEFA.com. 2017年12月12日閲覧。
^ “UEFA Champions League round of 16 draw”. UEFA.com (2017年12月11日). 2017年12月12日閲覧。
^ “Quarter-Final draw”. UEFA.com. 2017年12月11日閲覧。
^ “UEFA Champions League quarter-final draw”. UEFA.com (2018年3月16日). 2018年3月16日閲覧。
^ “Semi-Final draw”. UEFA.com. 2017年12月11日閲覧。
^ “UEFA Champions League semi-final draw”. UEFA.com (2018年4月13日). 2018年4月13日閲覧。
^ “Full Time Report Final – Real Madrid v Liverpool (PDF)”. UEFA.com. Union of European Football Associations (2018年5月26日). 2018年5月29日閲覧。
^ Milorad Mažić to referee Champions League final - UEFA.com、2018年5月7日
^ “Statistics Tournament phase”. UEFA.com. 2018年4月26日閲覧。
外部リンク
- UEFAチャンピオンズリーグ(公式サイト)
|
|
|