ダンカン (お笑い芸人)







































































ダンカン
本名
飯塚実
生年月日
(1959-01-03) 1959年1月3日(60歳)
出身地
日本の旗 日本・埼玉県入間郡毛呂山町
血液型
B型
身長
176cm
言語
日本語
方言
標準語
最終学歴
千代田工科芸術専門学校 映画芸術科
師匠
ビートたけし、立川談志(落語家時代)
出身
落語
グループ名
たけし軍団
事務所
オフィス北野
現在の代表番組
趣味Do楽
他の活動
俳優、放送作家
配偶者
独身(2014年死別)
親族
息子2人、娘1人

ダンカン(1959年1月3日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家。たけし軍団の一員。本名、飯塚 実(いいづか みのる)[1]


埼玉県入間郡毛呂山町出身。オフィス北野所属。埼玉県立越生高等学校卒業。




目次






  • 1 人物


  • 2 ダンカン馬鹿野郎


  • 3 エピソード


  • 4 出演


    • 4.1 映画


    • 4.2 オリジナルビデオ


    • 4.3 テレビドラマ


    • 4.4 インターネットドラマ


    • 4.5 ゲーム


    • 4.6 CM


    • 4.7 バラエティ




  • 5 監督作品


  • 6 作詞


  • 7 著書


  • 8 イメージキャラクター


  • 9 演じた俳優


  • 10 脚注


  • 11 関連項目


  • 12 外部リンク





人物


元は落語立川流の落語家で立川談かんという芸名を名乗っていた[2]。立川志の輔の兄弟子にあたる。たけし軍団入りした当時の軍団内での芸名はふんころがしであった。


また、大の阪神タイガースファンとしても知られており、第二子となる長男に「甲子園」、第三子となる次男には松村邦洋の助言により「虎太郎(とらたろう)」と命名したほどである。後にNHKのEテレ『趣味Do楽』において虎太郎と共演している。家族は他にも第一子となる長女と、2014年6月22日に乳癌で逝去した妻(一般人・満47歳没)[1]の5人家族であった。通夜、告別式には軍団員の多くが参列したが、師匠のたけしは、仕事の都合で参列できなかった。また、2014年2月には母親も亡くしている。


酒癖が悪く、酒を飲むとたけし軍団セピアの大阪百万円、サード長嶋、誰なんだ吉武などの後輩に理不尽に殴るなどの暴力を振るっていた。また、阪神タイガースが負けると、同様に暴力を振るうこともあった。このエピソードは番組内で暴露され、その際には、後輩軍団員から、雨嵐の如く、批判を浴びた。


放送作家としての活動も長く、スポーツ新聞などへの執筆活動も長年続けている(サンケイスポーツのタイガースコラムなど)。また、その類稀なキャラクターにより北野武作品の常連として重用され、トリッキーな役での存在感が光る。自身も監督として作品を制作している。


2018年5月18日から自身が所属するオフィス北野の取締役に就任[3]



ダンカン馬鹿野郎



  • 「ダンカンこの野郎」と表現される時もある。元々は師匠ビートたけしがラジオ番組放送中、同席する軍団の弟子を呼ぶついでに、何かとつけて、「馬鹿野郎」もしくは、「この野郎」とつけてダメ出ししていたものだが、それをリスナーだった松村邦洋が後年たけしの物真似をする際に「ダンカン〜」という決め台詞を使った(同様のレパートリーに高田文夫を表す「タケちゃん、バウ!」がある)。これが“コマネチ”のギャグと共に物真似として定着した。元々はたけしの師匠である深見千三郎の口癖で、たけしも同様に、深見から何かとつけて、「馬鹿野郎」もしくは、「この野郎」と言われていた。近年たけし自身は積極的にこの言葉を発言していないが、2011年4月14日に放送された『とんねるずのみなさんのおかげでした』のチャリティーオークションに出品する掛け軸への一筆を求められた際、バイヤー役の石橋貴明のリクエストで筆で“ダンカン馬鹿野郎”と書き込んだ。

  • 北野本人が自身の物まねをする際も、「ダンカン馬鹿野郎」と発言しており、これしか無いと語っている[4]



エピソード



  • 落語家を辞めてたけし軍団に入りたい旨、師匠の談志に申し出たところ、いきなり書斎にあったウィスキーを取り出したため、殴られるのかと思いきや、談志はボトルの裏に自分の名刺を貼り付け、「これ(=名刺付きウィスキー)持ってたけしのとこに行ってこい。これ見たらヤツも断れないだろうから。たけしによろしくな。」と許したという。

  • 落語家時代は談志と時折喧嘩しており、腹いせに談志の家の金魚鉢に洗剤を入れていたが、弟弟子であった志の輔に止められている。なお、洗剤を入れられた金魚は逆に巨大化したという[5]

  • たけし軍団入り当時は「立川談かん」(マクベス〈シェイクスピア〉の登場人物“ダンカン”より)であったが、1984年の一斉改名の際に、そのあまりに不潔な日常生活から「ふんころがし」、顔が似ている「ネズミ男」の二者択一をたけしから迫られ前者を選択。その後、ある番組で共演する事になった横山やすしに挨拶に伺ったところ、自己紹介するや否やその奇抜な芸名を聞いた横山を憤慨させてしまい、「ナメとんのかい!?ワレ! 師匠連れてこい!」と怒鳴られながら、ぶん殴られてしまった。

  • その後タレント活動とは別に作家活動をはじめるにあたり、その場合はカタカナ表記の「ダンカン」名義に使い分けをしている。

  • 結婚するまでは弟子志願者の窓口担当を任されており、当時の住まい「ゆたか荘」で幾人もの弟子志願者の面倒を見て来ている。軍団の方針により、最大6人もの、後輩軍団員を居候させていた。

  • たけしには「野球をやっていて甲子園を目指していた」と自己紹介していたが、放送作家志望の弟、勝(まさる)に「兄がやっていたのは軟式野球だった」と暴露されている。

  • 草野球のたけし軍団チームではキャッチャーだったが、井手らっきょに「一度だけでいいからキャッチャーを」とせがまれ交代すると、盗塁阻止の強肩が冴え、桁違いの野球センスを見せつけられた為に、たけしの命令でそのままポジションを奪われてしまった。

  • 介護を扱った小説『パブロフの人』を執筆しており、自身もホームヘルパーの資格も取得している。



出演



映画




  • 3-4X10月(1990年 本名の飯塚実名義)


  • MISTY(1991年)


  • みんな〜やってるか!(1995年)主演


  • 8月の約束(1995年)


  • BeRLiN(1995年)


  • 男たちのかいた絵(1996年)


  • 月とキャベツ(1996年)


  • チンピラ(1996年)


  • 生きない(1998年)自身の初脚本作品でもある


  • DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999年)


  • 呪怨2(2000年)


  • ドッペルゲンガー(2002年)


  • この胸いっぱいの愛を(2005年)


  • 待合室(2006年)


  • ダーク・ラブ 〜Rape〜(2008年)


  • 純喫茶磯辺(2008年)


  • ジャージの二人(2008年)


  • 容疑者Xの献身(2008年)


  • 俺たちに明日はないッス(2008年)


  • BOX 袴田事件 命とは(2010年)


  • それでも花は咲いていく「ヒヤシンス」(2011年)


  • ゆるせない、逢いたい(2013年) - 警官 役


  • 白ゆき姫殺人事件(2014年) - 城野光三郎 役


  • 植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年)


  • 森山中教習所(2016年) - 上原威一郎 役


  • 東京喰種トーキョーグール(2017年) - 小倉久志 役[6]



オリジナルビデオ



  • 蜘蛛の瞳(1998年)


テレビドラマ




  • ヘルプ!(1995年、フジテレビ)


  • 禁じられた遊び(1995年、読売テレビ)


  • 聖龍伝説(1996年、日本テレビ)


  • 月曜ドラマスペシャル→月曜ミステリー劇場→月曜ゴールデン→月曜名作劇場(TBS)


    • 十津川警部シリーズ15「尾道・倉敷殺人ルート」(1998年9月28日) - 吉岡宏


    • 税務調査官・窓際太郎の事件簿8(2002年1月14日) - 沢井伸吾


    • ざこ検事 潮貞志の事件簿3(2005年9月12日) - 会田洋一


    • 警視庁鑑識課〜南原幹司の鑑定〜

      • ゲスト
        • 警視庁鑑識課〜南原幹司の鑑定1〜(2011年3月28日) - 渥美範之


      • 中島虎吉

        • 警視庁鑑識課〜南原幹司の鑑定2〜(2011年11月28日)

        • 警視庁鑑識課〜南原幹司の鑑定3〜(2013年8月19日)






    • 新・浅見光彦シリーズ3「平家伝説殺人事件」(2018年5月21日) - 川島警部




  • 最後のストライク(2000年、フジテレビ)


  • こちら本池上署(2005年) - 三郷要司


  • 柳生十兵衛七番勝負(2005年 NHK) - 島田無念


  • 大河ドラマ(NHK)


    • 毛利元就(1997年) - 吉川元経


    • 元禄繚乱(1999年) - 豊松


    • 北条時宗(2001年) - 日田永基


    • 武蔵 MUSASHI(2003年) - 吉弥


    • 風林火山(2007年) - 笠原清繁


    • 花燃ゆ(2015年) - 松原長次


    • おんな城主 直虎(2017年) - 禰宜




  • 菊次郎とさき 第3シリーズ(2007年、テレビ朝日) - 湯川実篤


  • 太陽と海の教室(2008年、フジテレビ)


  • アイシテル〜海容〜(2009年、日本テレビ)


  • スマイル(2009年、TBS)


  • 赤鼻のセンセイ(2009年、日本テレビ)


  • とめはねっ! 鈴里高校書道部(2010年、NHK)


  • 土曜プレミアム「神戸新聞の7日間」(2010年1月16日、フジテレビ) - 車両部・佐々忠夫運転手


  • 土曜時代劇(NHK)


    • まっつぐ〜鎌倉河岸捕物控〜 第9話(2010年7月3日) - 建具職人・華平


    • 隠密八百八町 第7、8話(2011年2月19日) - 池田孫七




  • 実録 死刑囚と刑務官〜死刑執行・最期の5日間〜(2010年10月11日、テレビ東京)再現ドラマ


  • 坂の上の雲(2010年12月、NHK) - 伊地知彦次郎


  • 連続テレビ小説(NHK)


    • おひさま (2011年4月4日- )


    • 梅ちゃん先生(2012年7月) - 井上(職工)


    • あまちゃん(2013年9月14日) - 監督




  • 金曜プレステージ「検事・霞夕子シリーズ」(2011年9月2日 - 、フジテレビ) - 霞友行


  • 水曜ミステリー9「監察医・篠宮葉月 死体は語る10」(2011年12月7日、テレビ東京) - 鶴田雄介


  • 分身(2012年2月 - 3月、WOWOW) - 井川孝之

  • サスペンス特別企画「刑事魂」(2012年3月31日、テレビ朝日) - バスジャック犯

  • 金曜プレステージ 浅見光彦シリーズ44「砂冥宮」(2012年4月27日、フジテレビ) - 轟栄


  • タンクトップファイター(2013年4月 - 6月、毎日放送) - 西木久利


  • 牙狼-GARO- 〜闇を照らす者〜 第14話(2013年7月6日、テレビ東京) - ハイエナ(魔導ホラー人間態)


  • 半沢直樹(2013年7月28日、9月8日、TBS) - 来生卓司


  • 天国の恋(2013年10月 - 12月、東海テレビ) - 埴生郷治


  • 土曜ワイド劇場「ヤメ検の女4」(2013年12月21日、朝日放送) - 赤広洋介


  • TEAM -警視庁特別犯罪捜査本部- 第2話(2014年4月23日、テレビ朝日) - 岩瀬厚一郎


  • 木曜時代劇 吉原裏同心 第3話(2014年7月10日、NHK) - 村山信濃守


  • 深夜食堂3 第2話(2014年10月27日、毎日放送) - 宇野


  • 相棒 season13 第5話「最期の告白」(2014年11月12日、テレビ朝日) - 岩倉圭一 役


  • ママとパパが生きる理由。(2014年、TBS) - 吉岡泰一 役


  • 五つ星ツーリスト〜最高の旅、ご案内します!!〜 第8話(2015年2月26日、読売テレビ) - 小林恒雄 役

  • 水曜ミステリー9「駐在刑事2」(2015年4月15日、テレビ東京) - 関口 役


  • ドS刑事 第2話(2015年4月18日、日本テレビ) - 福本浩二 役


  • 三匹のおっさん2〜正義の味方、ふたたび!!〜 第7話(2015年6月5日、テレビ東京) - 光本 役

  • スペシャルドラマ「経世済民の男」 第一部「高橋是清」(2015年8月22日・29日、NHK) - 福地桜痴


  • 松本清張ミステリー時代劇 第11話「赤猫」(2015年9月8日、BSジャパン) - 新八 役


  • 土曜ワイド劇場

    • 「終着駅シリーズ29」(2015年) - 川合刑事

    • 「ドクター彦次郎1」(2015年) - 瀬川幸一郎



  • TBS年末スペシャルドラマ「赤めだか」(2015年12月28日、TBS) - 配達員 役


  • はぶらし/女友だち(2016年1月 - 2月、NHK BSプレミアム) - 曽我諒一 役


  • ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜 第9話(2016年3月9日、日本テレビ) - 海原 役


  • 科捜研の女 第16シリーズ 第5話(2016年11月24日、テレビ朝日) - 川越礼司 役


  • 銀と金(2017年) ‐ 梅谷哲


  • 人形佐七捕物帳 (2016年のテレビドラマ)(2017年) ‐ 鳥越の茂平次


  • 破獄(2017年) ‐ 丸蔵之助


  • 孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~(2017年12月31日 テレビ東京) ‐ みっちゃん客 役


  • 99.9 -刑事専門弁護士- SEASON II 第6話(2018年2月25日、TBS) - 飯田誠一 役


  • 日曜ワイド 「刑事・横道逸郎」(2018年) - 平沢辰夫


  • 直撃!シンソウ坂上 再現ドラマ「西鉄バスジャック事件」(2018年5月3日) ‐ バス運転手 役



インターネットドラマ



  • ひだまりの場所〜初恋〜(2010年1月23日 - 4月11日、NTTドコモ BeeTV)


ゲーム




  • 街 〜運命の交差点〜(1998年・チュンソフト) - 市川文靖


  • ぼくのなつやすみシリーズ(ソニー・コンピュータエンタテインメント)


    • ぼくのなつやすみ(2000年・PS)ナレーション


    • ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇(2002年・PS2)ナレーション


    • ぼくのなつやすみポータブル ムシムシ博士とてっぺん山の秘密!!(2006年・PSP)ナレーション


    • ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原(2007年・PS3)ナレーション


    • ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」(2009年・PSP) - 75号(船井義範)


    • ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!(2010年・PSP)ナレーション





CM



  • 日本サプリメント


  • entag! 弾丸パイレーツ!約束の地



バラエティ



  • スーパーJOCKEY

  • ビートたけしのお笑いウルトラクイズ

  • 北野ファンクラブ

  • ビートたけしのスポーツ大将

  • 激生!スポーツTODAY

  • オールスター感謝祭


  • 日曜ビッグスペシャル 各駅停車と駅弁の旅 妻・長女・長男とともに旅人として登場。

  • 北野富士

  • 足立区のたけし、世界の北野

  • サンデージャポン

  • 北野タレント名鑑

  • たけしのコマ大数学科

  • たけしのダンカン馬鹿野郎!!



監督作品



  • 七人の弔(2005年)


作詞



  • 鳩山来留夫/恋の永田町(C/Wは『鳩山音頭でポッポッポ』)(2009年)


著書


  • パブロフの人 廣済堂出版(2012年6月)


イメージキャラクター



  • 丸広百貨店のお中元お歳暮のイメージキャラクターとしてカタログ1ページ目でのご挨拶と店内ナレーションを2005年頃から2011年現在、毎回担当している。これは雑誌等で出身地埼玉県の楽しい思い出といえば家族で行った川越の丸広だと語ったこと[7]が同社経営陣の目にとまり起用のきっかけとなったとされている。


演じた俳優



  • 柄本時生(ドラマ「赤めだか」、2015年)


脚注




  1. ^ ab“【ダンカン】虎よ、ママリンのために絶対に優勝してくれ (1/2ページ)”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2014年6月23日). http://www.sanspo.com/baseball/news/20140623/tig14062305020002-n1.html 2014年6月25日閲覧。 


  2. ^ 「談かん」という芸名は、本場アメリカでは無名だったにもかかわらず、来日した際に大スターに仕立て上げられた俳優「ケニィ・ダンカン」(その時の司会がトニー谷)に由来する。


  3. ^ “オフィス北野の取締役につまみ枝豆とダンカンが就任”. 日刊スポーツ. 2018年6月6日閲覧。


  4. ^ 『たけしアートビート』山村浩二との対談


  5. ^ OCN TODAY 「OCNジャーナル メインインタビュー VOL.6ダンカン」第4回の本人の発言


  6. ^ “映画「東京喰種」西尾錦役に白石隼也!古畑星夏、前野朋哉らも出演”. コミックナタリー. 株式会社ナターシャ (2017年5月30日). 2017年5月30日閲覧。


  7. ^ 東京ウォーカー2000年10月9日増刊号 P.89




関連項目



  • 埼玉県出身の人物一覧


  • 東国原英夫・大森うたえもん・ラッシャー板前・グレート義太夫・ガダルカナル・タカ・井手らっきょ


  • 阪神タイガース

    • 阪神ファン

    • 松村邦洋

    • 上島竜兵

    • 千秋

    • 下柳剛




  • サンデージャポン


    • 太田光(爆笑問題)


    • 田中裕二(爆笑問題)

    • テリー伊藤





外部リンク



  • オフィス北野によるプロフィール


  • ダンカン (@dankan_senmu) - Twitter


  • ダンカンオフィシャルブログ 半世紀の反省記 - Ameba Blog

  • ダンカン - ダンカンが行く!

  • ダンカン - NHK人物録











Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith