名古屋
名古屋(なごや、英: Nagoya)

名古屋市都心部
名古屋城
目次
1 地名
2 姓
3 名古屋と名称が付くもの
4 関連項目
地名
名古屋市 - 愛知県の県庁所在地
那古野 - 名古屋駅近辺に存在する地名。および名古屋の古い表記。
名古屋 (成田市) - 千葉県成田市にある地名。
名古屋 (佐渡市) - 新潟県佐渡市にある地名。
姓
日本人の姓の一つ
自動車のナンバープレートに表記される国土交通省運輸局記号。愛知県名古屋市中川区に所在する「中部運輸局名古屋運輸支局」を示す。詳しくは名古屋市を参照。
名古屋と名称が付くもの
- 建物
名古屋駅(なごやえき) - JR東海・名古屋市営地下鉄・あおなみ線の駅。および、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅を指す。 略すと名駅(めいえき)
名古屋港(なごやこう) - 名古屋市港区、南区の海岸沿い一体の名称。地下鉄名港線(めいこうせん)の終点。
名古屋城(なごやじょう)- 名古屋市中区にある城。地下鉄名城線(めいじょうせん)にある名城公園(めいじょうこうえん)よりは、市役所駅の方が近い。
名古屋飛行場(なごやひこうじょう)- 名古屋市の中心から北へおよそ15kmの濃尾平野北東部、西春日井郡豊山町、小牧市、春日井市、名古屋市(北区)の3市1町にまたがる空港。県営名古屋空港とも呼ばれる。
- 大学
名古屋大学(なごやだいがく) - 名古屋市千種区にある大学。略すと名大(めいだい)。
- 企業
名古屋鉄道(なごやてつどう) - 岐阜から豊橋までの本線はじめ、名古屋周辺の私鉄。略すと名鉄(めいてつ)。
名古屋銀行(なごやぎんこう) - 名古屋に本店がある銀行の一つ。略すと名銀(めいぎん)。
- 団体
- Jリーグ・名古屋グランパスエイトの略称の一つ。
- プロ野球チームの名称
- プロ野球チーム中日ドラゴンズの旧名称
名古屋軍 - 1936年から1943年まで。
名古屋ドラゴンズ - 1951年から1953年まで。
名古屋金鯱軍 - 1936年から1940年まで存在したチーム。
- プロ野球チーム中日ドラゴンズの旧名称
- その他
名古屋帯 - 日本の女帯の一種。名古屋で考案されたことに由来する。
和文通話表で、「な」を送る際に「名古屋のナ」と言う。
名古屋 (小惑星) - 1989年に発見された小惑星。- 名古屋市に所在する愛知県競馬組合管轄の競馬場の名古屋競馬場の略称
名古屋大都市圏 - 東京大都市圏、京阪神大都市圏に継いで日本で3番目に人口が多い地域の事。中部地方最大の都市であり、東名阪や日本3大都市で表されることが多い。
関連項目
- 名古屋で始まる記事の一覧
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |