東京芸術劇場






























































東京芸術劇場
Tokyo Metropolitan Theatre


東京芸術劇場
地図


情報
正式名称
東京芸術劇場
完成
1990年
開館
1990年10月30日
収容人員
約3,500人
客席数
大ホール:1,999席
中ホール:841席
小ホール:1・2共に300席(可変式)
延床面積
49,739.00m²
設備
芸術文化創造活動施設
(リハーサル室6、会議室9、展示ギャラリー、展示室2)
レストラン、飲食店、チケットショップ
用途
演劇、クラシック・オペラコンサート
運営
東京都歴史文化財団
所在地
東京都豊島区西池袋1丁目8番1号
位置
北緯35度43分47秒 東経139度42分29秒 / 北緯35.72972度 東経139.70806度 / 35.72972; 139.70806座標: 北緯35度43分47秒 東経139度42分29秒 / 北緯35.72972度 東経139.70806度 / 35.72972; 139.70806
アクセス
JR・東武東上本線池袋駅西口下車
外部リンク
東京芸術劇場

東京芸術劇場(とうきょうげいじゅつげきじょう、英語:Tokyo Metropolitan Theatre)は、東京都豊島区西池袋にある総合芸術文化施設。




目次






  • 1 沿革


  • 2 建築概要


  • 3 施設


    • 3.1 大ホール


    • 3.2 中ホール


    • 3.3 小ホール


    • 3.4 展示室


    • 3.5 諸室


    • 3.6 テナント




  • 4 主な主催公演


  • 5 脚注


    • 5.1 注釈・出典




  • 6 関連項目


  • 7 外部リンク





沿革




  • 1964年(昭和39年)3月31日 - 東京学芸大学附属豊島小学校が小金井市に移転


  • 1969年5月29日 - 東京都が附属小学校跡地を国から取得


  • 1982年12月3日 - 「東京都長期計画」財源枠300億円での事業化を発表


  • 1990年(平成2年)8月18日 - 建設工事竣工

  • 1990年10月30日 - 開館


  • 1991年5月 - パイプオルガン完成、初代館長に遠山一行就任


  • 2002年4月 - 東京都教育庁から生活文化局へ移管


  • 2007年11月12日 - 福地茂雄が3代館長に就任


  • 2008年4月 - 野田秀樹が芸術顧問に、高萩宏が副館長に就任


  • 2009年7月 - 野田秀樹が初代芸術監督に正式就任


  • 2011年4月1日~2012年8月31日 - 施設の改修工事に伴い、全面休館

  • 2012年9月1日 - リニューアルオープン



建築概要



  • 敷地面積 - 13,290.44m2

  • 延べ面積 - 49,739.00m2

  • 構造種別 - 鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造

  • 階数 - 地下4階、地上10階、塔屋 (最高高さ58.5m、基礎下面25.2m)

  • 工期 - 1987年(昭和62年)7月11日着工、1990年(平成2年)8月18日竣工

  • 設計者 - 芦原建築設計事務所 芦原義信

  • 施工業者 - 大成・間・安藤・西武・日本国土・地崎・古久根・城北建設JV

  • 総事業費 - 320億円



施設


東京都歴史文化財団が管理と運営を行い、野田秀樹が芸術監督を務める。
120人編成のオーケストラと200人編成の合唱団が同時に演奏できる広さのある大ホールにはガルニエ[要曖昧さ回避]社製作による世界最大級のパイプオルガンが設置されている。
すべての施設が貸館可能である。音響設計は永田音響設計。



大ホール


オーケストラの演奏に適したコンサートホール。リニューアル後は「コンサートホール」の愛称がつけられている。「音響家が選ぶ優良ホール100選」に認定されている[1]


  • 客席 - 1,999席 (1階席688席、2階席674席、3階席637席)。2,000席に足らない1席はミューズ(音楽の神)に取ってある[2]


  • 舞台 - 間口21m、奥行12.6m、高さ20m (120名編成オーケストラ、200名編成合唱団の使用可能)

  • 舞台形式 - オープンエンド


  • ガルニエ[要曖昧さ回避]社の製作による、126ストップのパイプオルガンが設置されている。2台のオルガンを180度回転させる方式が採用されていて、ルネサンス(26ストップ)・バロック(37ストップ)・モダン(63ストップ)の各様式に対応することができる。回転方式の採用は世界に類を見ないもので話題を呼んだが、一方で制御システムの故障が多発した。楽器の性能においても賛否両論で、東京芸術劇場の依頼鑑定では整音など楽器の構造についても疑問が付されている。また、大型で特殊な形状をした、このオルガンの採用は音響を含めたホールの設計に大きな制約を与えたと考えられる。

  • かつて3階席は音響効果を考慮し、客席の中央部分に左右を仕切る壁を設置していた。同様の構造は、ドイツ・ミュンヘンのガスタイク文化センターにも見られる。2012年のリニューアルとともに一部が取り払われ、現在は天井の配色にその名残を残すのみである。

  • 付近の地下を通っている東京メトロ有楽町線の音が聞こえることを恐れ、大ホールは地上7階から9階に作られた。



中ホール


プロセニアム形式で、主に演劇、ミュージカル、バレエ、舞踊、小規模なオペラに適している。約60人収容のオーケストラピットも設置可能。リニューアル後は「プレイハウス」の愛称が付けられ、内装が木目調からレンガ造りへと一新された。



  • 客席 - 841席 (1階席659席、2階席182席)

  • 舞台 - 間口54m、奥行20m、高さ20m

  • 舞台形式 - プロセニアム (間口14m、高さ9m。可変装置仕様時は間口10m、高さ7m)

  • オーケストラピット - 間口15.5m、奥行6m、面積80m2

  • かつて主舞台には28分割の迫りが設置されていたが、現在は横4分割に整理されている。側舞台には廻り舞台が設置されており、上手の側舞台は客席側にスライドする構造になっている。



小ホール


小ホール1

  • 300席(標準) 多目的ホール 可動床により、自由な形式での舞台表現が可能。リニューアル後は「シアターイースト」の愛称が付けられている

小ホール2

  • 300席(標準) 多目的ホール プロセニアム形式で、舞台、客席の可動床により多彩な舞台表現が可能である。リニューアル後は「シアターウエスト」の愛称が付けられている。


展示室


展示ギャラリー / 展示室


  • 展示ギャラリー 約393m2

  • 展示室 2部屋ある。79m2 及び 92.8m2



諸室


楽屋

  • 大ホール・中ホールに各11室、小ホール1・2に各4室。

リハーサル室

  • 6室。オーケストラ、バレエ、舞踊などのリハーサルに利用できる。

会議室

  • 大・中・小合わせて9部屋ある。


テナント


東京芸術劇場の施設内を貸すので、文化・芸術関連の事業種のテナントが多い。



  • ミュージックスタジオ「フォルテ」(貸スタジオ) - 1F、音楽練習室を時間単位で賃貸する。全室ピアノ設備。

  • シアターアートショップ - 1F、グッズショップ。

  • 音楽雑貨 でぶねこ - 1F、音楽アクセサリーや音楽雑貨の専門店。

  • カフェ 奏〜かなで〜 - 2F、カフェ。

  • アル テアトロ(AL TEATRO) - 2F、イタリアンレストラン。

  • ベル・オーブ(BELG AUBE) - 1F、ベルギー料理・ビール専門店。

  • 吾ん田 - 1F、おにぎり専門店。

  • 峰屋 - 1F、天然酵母、酒種のパン屋。

  • 東京芸術劇場郵便局 - 1F。日本で唯一の劇場施設内にある郵便局。

  • 東京芸術劇場託児ルーム「だっこルーム」(託児サービス)- 5F、小学館集英社プロダクションが運営する、劇場利用者向けの託児所。2015(平成27)年3月末までの「ミューズ」は運営会社が異なる。

  • 古本大学 - 古書の販売。現在では閉店し南池袋に「往来座」を営業。



主な主催公演



  • 東京芸術劇場POPSコンサートvol.2『2007 TOKYO 新創世紀』(大ホール)

    • 2007年3月16日 音楽監督:ミッキー吉野、出演:ゴダイゴ 他


  • 東京芸術劇場シアターオペラシリーズ(大ホール)
    • 2007年3月3日 マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」指揮:M.ホーネック 管弦楽:読売日本交響楽団 他


  • 東京芸術劇場パイプオルガンコンサート(大ホール)

    • 年2回開催


    • 2006年9月公演 Org.H.ドイチュ  2006年12月公演 Org.水野均  2007年9月公演 Org.C.ブリツィ



  • 東京芸術劇場Presentsモーツァルトフルート協奏曲全曲演奏会(大ホール)


    • フルート・トラヴェルソ 有田正広 管弦楽:東京バッハ・モーツァルト・オーケストラ(リーダー:寺神戸亮)

    • ※本公演に先立って行われたレコーディングが発売[1]



  • ランチタイム・パイプオルガンコンサート

    • 年10回、12時15分から無料でパイプオルガンのコンサートを開催。(大ホール)


    • 2005年12月開催



  • 東京芸術劇場ミュージカル月間公演
    • 毎年2月頃、ミュージカルを上演し、優秀賞などを贈呈している(中ホール)


  • オックスフォード大学演劇協会招聘公演
    • 2005年8月、2006年8月開催




脚注


[ヘルプ]


注釈・出典




  1. ^ 優良ホール100選 - 日本音響家協会


  2. ^ 【ライブなう】古くない東京芸術劇場が大改修したワケ - ZAKZAK



関連項目



  • 劇場

  • 池袋西口公園



外部リンク



  • 東京芸術劇場


  • 東京芸術劇場 (@geigeki_info) - Twitter


  • 東京芸術劇場 - Facebook










Popular posts from this blog

Can a sorcerer learn a 5th-level spell early by creating spell slots using the Font of Magic feature?

Does disintegrating a polymorphed enemy still kill it after the 2018 errata?

A Topological Invariant for $pi_3(U(n))$