カイル・ロウリー







この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • カイル・ラウリー








































































カイル・ロウリー
Kyle Lowry


Kyle Lowry (17283761882).jpg

トロント・ラプターズでのロウリー (2015年)


トロント・ラプターズ  No.7
ポジション
PG
背番号
7
身長
183cm (6 ft 0 in)
体重
93kg (205 lb)
シューズ
アディダス
基本情報
本名
Kyle Lowry
ラテン文字
Kyle Lowry
誕生日
(1986-03-25) 1986年3月25日(32歳)

アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地
ペンシルバニア州フィラデルフィア
出身
ビラノバ大学
ドラフト
2006年 24位 
選手経歴
2006-2009
2009-2012
2012-

メンフィス・グリズリーズ
ヒューストン・ロケッツ
トロント・ラプターズ
受賞歴


  • 4×NBAオールスターゲーム出場 : 2015-2018


  • オールNBAチーム
    • 3rdチーム : 2016



代表歴
キャップ
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2016-









 
獲得メダル










アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

オリンピック
2016 リオデジャネイロ



カイル・ロウリー (Kyle Lowry 1986年3月25日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルバニア州フィラデルフィア出身のバスケットボール選手。NBAのトロント・ラプターズに所属している。ポジションはポイントガード。


『カイル・ウリー』と表記されることもある。




目次






  • 1 来歴


    • 1.1 メンフィス・グリズリーズ


    • 1.2 ヒューストン・ロケッツ


    • 1.3 トロント・ラプターズ




  • 2 個人成績


    • 2.1 レギュラーシーズン


    • 2.2 プレーオフ




  • 3 脚注


  • 4 外部リンク





来歴



メンフィス・グリズリーズ


ビラノバ大学で2年間プレーした後2006年NBAドラフトにアーリーエントリーし、全体24位でメンフィス・グリズリーズに指名された。1年目の2006-07シーズンは、デイモン・スタウダマイアーの控えとして期待されていたものの、手首の骨折で10試合の出場に止まった。翌2007-08シーズンはマイク・コンリーが入団。その中で全82試合にフル出場し、シックスマンとして起用された。



ヒューストン・ロケッツ


2008-09シーズン途中にヒューストン・ロケッツに移籍[1]。当初はアーロン・ブルックスの控えだったが、2010-11シーズンから先発に起用された。しかしロケッツはシーズン途中にブルックスをフェニックス・サンズに放出しゴラン・ドラギッチを獲得。翌2011-12シーズンにかけて、ドラギッチとのスタメン争いが繰り広げられた。



トロント・ラプターズ


2012年7月、ゲーリー・フォーブス(英語版)とドラフト1巡指名権とのトレードでトロント・ラプターズに移籍した[2]。2013-14シーズンは、自己最高の平均17.9点7.4アシストを記録し、ラプターズを2008年以来のプレーオフ進出に導いた。


2014年7月10日、ラプターズと4年4800万ドルで再契約した。


2014-15シーズンは、自身初のNBAオールスターゲームに出場[3]。翌2015-16シーズンも、ファン投票でオールスターゲームの先発に選出された[4]


2018年2月18日に行われるNBAオールスターゲームに出場することが発表された[5]。2018年3月23日に行われたブルックリン・ネッツ戦でトリプル・ダブルとなる25得点、12アシスト、10リバウンドを記録、試合はラプターズが116-112で勝利した[6]。プレーオフ1回戦、対ワシントン・ウィザーズの第6戦で24得点を記録、試合は102-92で勝利し4勝2敗で1回戦突破を決めた[7]



個人成績












































略称説明
  GP
出場試合数
  GS 
先発出場試合数
 MPG 
平均出場時間
 FG% 

フィールドゴール成功率
 3P% 

スリーポイント成功率
 FT% 

フリースロー成功率
 RPG 
平均リバウンド数
 APG 
平均アシスト数
 SPG 
平均スティール数
 BPG 
平均ブロック数
  TO 
平均ターンオーバー数
 PPG 
平均得点
 太字 

キャリアハイ
  

リーグリーダー
  

優勝シーズン


レギュラーシーズン






















































































































































































































































シーズン
チーム

GP

GS

MPG

FG%

3P%

FT%

RPG

APG

SPG

BPG

TO

PPG

2006–07

MEM
10 0 17.5 .368 .375 .893 3.1 3.2 1.4 .1 1.2 5.6

2007–08
82 9 25.5 .432 .257 .698 3.0 3.6 1.1 .3 1.5 9.6

2008–09
49 21 21.9 .412 .246 .801 2.3 3.6 1.0 .2 1.6 7.6

HOU
28 0 21.7 .475 .276 .800 2.8 3.5 .8 .3 1.4 7.6
2008-09計
77 21 21.8 .435 .255 .801 2.5 3.6 .9 .2 1.5 7.6

2009–10
68 0 24.3 .397 .272 .827 3.6 4.5 .9 .1 1.7 9.1

2010–11
75 71 34.2 .426 .376 .765 4.1 6.7 1.4 .3 2.1 13.5

2011–12
47 38 32.1 .409 .374 .864 4.5 6.6 1.6 .3 2.8 14.3

2012–13

TOR
68 52 29.7 .401 .362 .795 4.7 6.4 1.4 .4 2.3 11.6

2013–14
79 79 36.2 .423 .380 .813 4.7 7.4 1.5 .2 2.5 17.9

2014–15
70 70 34.5 .412 .338 .808 4.7 6.8 1.6 .2 2.5 17.8

2015–16
77 77 37.0 .427 .388 .811 4.7 6.4 2.1 .4 2.9 21.2

2016–17
60 60 37.4 .464 .412 .819 4.8 7.0 1.5 .3 2.9
22.4

2017–18
78 78 32.2 .427 .399 .854 5.6 6.9 1.1 .2 2.3 16.2
通算:12年
791 555 31.1 .425 .370 .803 4.2 5.9 1.3 .3 2.2 14.4


プレーオフ






























































































































シーズン
チーム

GP

GS

MPG

FG%

3P%

FT%

RPG

APG

SPG

BPG

TO

PPG

2009

HOU
13 0 19.5 .333 .250 .742 2.9 2.5 .9 .1 1.3 5.3

2014

TOR
7 7 38.7 .404 .395 .878 4.7 4.7 .9 .0 2.9
21.1

2015
4 4 32.8 .316 .217 .727 5.5 4.8 1.3 .0 3.0 12.3

2016
20 20 38.3 .397 .304 .750 4.7 6.0 1.6 .2 3.2 19.1

2017
8 8 37.5 .462 .342 .818 3.1 5.9 1.5 .5 2.1 15.8

2018
10 10 36.1 .508 .444 .813 4.3 8.5 1.5 .0 3.1 17.4
出場:6回
62 49 33.6 .412 .340 .788 4.1 5.4 1.3 .1 2.6 15.3


脚注


[ヘルプ]




  1. ^ Jason Friedman (2009年2月20日). “Welcome To Houston!”. nba.com. 2015年3月1日閲覧。


  2. ^ Matt Moore (2012年7月5日). “Raptors trade Gary Forbes, draft pick for Rockets PG Kyle Lowry”. CBSスポーツ. 2015年7月12日閲覧。


  3. ^ Brett Pollakoff (2015年1月22日). “2015 NBA All-Star starters announced, Kyle Lowry overtakes Dwyane Wade in the East”. NBCスポーツ. 2015年3月1日閲覧。


  4. ^ Kyle Lowry Voted As Starter To Eastern Conference All-Star Team


  5. ^ “ブラッドリー・ビール、ビクター・オラディポ、クリスタプス・ポルジンギス、カール・アンソニー・タウンズが初選出”. NBA.com (2018年1月24日). 2018年1月25日閲覧。


  6. ^ “Lowry has triple-double as Raptors beat Nets 116-112” (英語). ESPN.com. ESPN (2018年3月23日). 2018年3月24日閲覧。


  7. ^ “Down at half, Lowry's 24, bench help Raps top Wiz 102-92” (英語). ESPN.com (2018年4月27日). 2018年4月28日閲覧。




外部リンク





  • カイル・ロウリー --- ドラフト情報 --- NBADraft.net (英語),DraftExpress.com (英語)





  • カイル・ロウリー --- 略歴と通算成績 --- NBA日本, NBA (英語) Basketball-Reference (英語), Yahoo (英語), ESPN (英語), REAL GM (英語)




  • Kyle Lowry (@Klow7) - Twitter - フォロワー数80万人以上


  • Kyle Lowry (kyle_lowry7) - Instagram - フォロワー数10万人以上


















Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith