ワラワラ (ワシントン州)
ワラワラ | |
---|---|
— 都市 — | |
ワラワラの市街地 (左: マーカス・ホイットマン・ホテル) |
|
![]() 位置 |
|
座標: 北緯46度3分54秒 西経118度19分49秒 / 北緯46.06500度 西経118.33028度 / 46.06500; -118.33028 |
|
国 | ![]() |
州 | ワシントン州 |
郡 | ワラワラ郡 |
面積 | |
- 計 | 10.8mi2 (28.1km2) |
- 陸地 | 10.8mi2 (28.0km2) |
- 水面 | 0.0mi2 (0.0km2) |
標高 | 942ft (287m) |
人口 (2011年) |
|
- 計 | 32,148人 |
等時帯 | 太平洋標準時 (UTC-8) |
- 夏時間 |
PDT (UTC-7) |
ZIPコード | 99362 |
市外局番 | 509 |
連邦情報処理標準 | 53-75775[1] |
地名情報システム feature ID |
1512769[2] |
ワラワラ (Walla Walla) はアメリカ合衆国ワシントン州ワラワラ郡の都市である。ワラワラ郡の郡庁所在地である。2010年の国勢調査推計による人口統計データによると、人口は推定31,731人である。ワラワラはワシントン州の南西部に位置し、シアトルから車で約4時間、オレゴン州の州境から13マイルである。
ワシントン州立刑務所がある。なお、ワラワラ大学は、近くのカレッジプレイス_(ワシントン州)にある。
スウィート・オニオンの産地として有名である。多くのワイナリー (ワインの醸造所) があり、ワイン愛好家に親しまれている。
目次
1 地理・気候
2 人口
2.1 収入
3 歴史
4 経済
5 教育
5.1 学校
6 交通
7 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
7.1 施設
8 姉妹都市
9 特記事項
10 脚注
11 外部リンク
地理・気候
ワラワラは北緯46度3分54秒、西経118度19分49秒 (46.065094w, -118.330167e)[3]に位置している。
アメリカ合衆国統計局によると、総面積28.0 km2 (10.8 mi2) である。このうち28.0 km2 (10.8 mi2) が陸地であり、0.1 km2 (0.04 mi2) (0.18%) が水地である。
- 山:
- 河川: ワラワラ川: コロンビア川支流)
- その他:
最高気温/最低気温 | ||||||||||||
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
観測史上 最高気温(℃) |
19.4 |
23.9 |
25.0 |
30.6 |
37.2 |
41.7 |
44.4 |
42.8 |
37.2 |
30.6 |
27.2 |
18.3 |
標準 最高気温(℃) |
4.8 |
8.3 |
13.3 |
64.1 |
22.2 |
26.8 |
32.2 |
31.7 |
26.3 |
18.8 |
10.1 |
4.9 |
標準 最低気温(℃) |
-1.8 |
0.3 |
2.7 |
5.2 |
8.7 |
12.4 |
15.9 |
16.2 |
11.6 |
6.4 |
2.2 |
-1.5 |
観測史上 最低気温(℃) |
-20.0 |
-25.0 |
-15.6 |
-1.7 |
1.1 |
3.9 |
7.8 |
5.6 |
0.0 |
-9.4 |
-23.9 |
-25.6 |
降水量 (cm) |
5.71 |
5.00 |
5.58 |
4.64 |
4.95 |
2.92 |
1.85 |
2.13 |
2.10 |
4.49 |
7.23 |
6.37 |
Source: USTravelWeather.com [1] |
人口
人口推移 | |||
---|---|---|---|
年 | 人口 | %± |
|
1870 | 1,394 | — |
|
1880 | 3,588 | 157.4% | |
1890 | 4,709 | 31.2% | |
1900 | 10,049 | 113.4% | |
1910 | 19,364 | 92.7% | |
1920 | 15,503 | −19.9% | |
1930 | 15,976 | 3.1% | |
1940 | 18,109 | 13.4% | |
1950 | 24,102 | 33.1% | |
1960 | 24,536 | 1.8% | |
1970 | 23,619 | −3.7% | |
1980 | 25,619 | 8.5% | |
1990 | 26,482 | 3.4% | |
2000 | 29,686 | 12.1% | |
2010 | 31,731 | 6.9% |
2010年の国勢調査推計による人口統計データ
基礎データ
人種別人口構成
年齢別人口構成
|
世帯と家族(対世帯数)
|
歴史
1836年9月1日、マーカス・ホイットマンと妻ナーシサは、ワラワラ渓谷に到着した。彼らは、原住民族であるワラワラ族をキリスト教徒への改宗を勧めることを使命としていた。しかし、白人開拓者の移住とともに伝染病が蔓延し、免疫を持たないインディアンたちに伝染病が流行したため、ホイットマンがインディアンを死なせているのではないかと猜疑を招いた。1847年11月29日、ホイットマン夫妻と白人開拓者12人がカイユース族により殺害された。
1859年から1860年にかけて、米国陸軍大尉ジョン・ムーランにより、ワラワラからフォートベントン (モンタナ州)まで続く、ムーラン・ロードがつくられた。
1862年1月11日、ワラワラが正式に設立された。
1869年、ワシントン州最古の銀行であるベイカー・ボイヤー銀行が設立された。
1887年、ワシントン州立刑務所が設立された。
ゴールドラッシュ時には、ワシントン州最大のコミュニティーへと成長した。その後、農業が主要産業となった。
経済
主要産業は農業であり、スウィート・オニオンが特産品である。5月から10月にかけて、中心街にある(訪問者が利用可能な)市場で販売されている。
2000年以降はブドウ園やワイナリーが成長し、2006年夏には100を超えるワイナリーがつくられた。いくつかのワイナリーは Wine Spectator、The Wine Advocate、Wine and Spirits などの出版物で最高評価を受け、世界中からワラワラ産のワインへの注目が集まった。ワインブームに乗って、市街地には高級なレストランやホテルが建造された。1900年代初頭からの歴史ある建物のひとつであるマーカス・ホイットマン・ホテルは、市街地で最も高い13階建に改装された。ワインによる経済効果は、年に100万USドル以上と言われている。
ワシントン州立刑務所は、2,000人以上を収容するワシントン州最大の刑務所である。約1,000人のスタッフが従事し、2005年には約5,500万USドル(推定)の給与が支払われている。なお、ワシントン州は死刑を適用する州であり、薬物注射と絞首を選択することができる。また、凶悪犯罪者を2,500人、スタッフをその2倍にする拡張計画が進められている。
教育
学校
- ホイットマン・カレッジ
- ワラワラ・コミュニティー・カレッジ
- ワラワラ大学
交通
ワシントン州運輸局 (Washington State Department of Transportation) は、ワラワラとパスコ (ワシントン州)をつなぐ高速道路を4車線に拡張する工事をしている。
- 空港: ワラワラ空港
- 高速道路: アメリカ国道12号線
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
施設
- ワシントン州立刑務所
姉妹都市
兵庫県篠山市, 日本
特記事項
オフスプリング5枚目のアルバムアメリカーナには、Walla Walla という曲がある。これはワラワラについて歌ったものではなく、ワラワラに州立刑務所があることから、ワラワラを刑務所と喩えた歌である。- ソフトボール選手のエディ・フェイナーはこの地域の出身である。
脚注
^ American FactFinder, United States Census Bureau, http://factfinder.census.gov 2008年1月31日閲覧。
^ US Board on Geographic Names, United States Geological Survey, (2007-10-25), http://geonames.usgs.gov 2008年1月31日閲覧。
^ US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990, United States Census Bureau, (2011-02-12), http://www.census.gov/geo/www/gazetteer/gazette.html 2011年4月23日閲覧。
外部リンク
- Walla Walla Valley Chamber of Commerce
- Walla Walla Tourism
- City of Walla Walla
- City of Walla Walla v. Walla Walla Water Company (U.S. Supreme Court Decision, 1898)
- Walla Walla Union-Bulletin
- Regent Stanley H. Barer biography
- Walla Walla at Wikimapia
この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911). . Encyclopædia Britannica (in English) (11th ed.). Cambridge University Press..mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"""""""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
- [2]
|