小橋賢児
こはし けんじ 小橋 賢児 | |
---|---|
本名 | 小橋賢児 |
生年月日 | (1979-08-19) 1979年8月19日(39歳) |
出生地 | ![]() |
民族 | 日本人 |
血液型 | A型 |
ジャンル | 元俳優、DJ、映画監督、プロデューサー |
活動期間 | 1988年 - |
活動内容 | ドラマ、映画、舞台、バラエティ |
配偶者 | 荻原桃子(2016年 - ) |
公式サイト | 小橋賢児webサイト |
小橋 賢児(こはし けんじ、1979年8月19日 - )は、日本の元俳優、DJ、映画監督、音楽イベントプロデューサーである。東京都出身。
目次
1 人物
1.1 経歴
1.2 私生活
1.3 エピソード
2 出演
2.1 バラエティ番組
2.2 テレビドラマ
2.2.1 NHK
2.2.2 TBS
2.2.3 日本テレビ
2.2.4 フジテレビ
2.2.5 テレビ朝日
2.3 映画
2.4 Vシネマ
2.5 舞台
2.6 CM
2.7 PV
2.8 その他
3 ディスコグラフィ
3.1 シングル
3.2 アルバム
4 写真集
5 脚注
6 外部リンク
人物
日本の俳優(開店休業状態)。ファッションブランド「Soareak」のPV監督やDJを経て、イベントプロデュース会社の社長に転身した。身長170cm、体重53kg。
経歴
小学校3年生だった1988年(昭和63年)、テレビ朝日『パオパオチャンネル』のオーディションに合格、同番組への出演で芸能界デビューした。
その後はテレビドラマ、『人間・失格〜たとえばぼくが死んだら』や『若葉のころ』、『青の時代』、『ちゅらさん』などへも出演した。
2007年(平成19年)、芸能活動を休止してアメリカ合衆国に渡り、以後世界各地を旅するなどしていたが、2009年には日本に帰国し、イタリア、スペイン、アイルランドとの合作映画『Imago Mortis』(監督、Stefano Bessoni)に出演した。2011年、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にてSKIPシティアワードとSKIPシティDシネマプロジェクトをW受賞した[1]。2012年夏、作家・自由人の高橋歩の旅に同行し制作した映画「DON'T STOP!」で映画監督デビューとなる。
現在、世界最大級のエレクトロダンスミュージックフェスティバルULTRA MUSIC FESTIVALのASIA上陸イベント、ULTRA KOREA ULTRA JAPANのCreative Directorを努める。
私生活
趣味は、サーフィン、食べ歩き、旅行、映像撮影など。また、幼少時からプロ野球選手・岡崎郁の熱烈なファンであり、ジュニア用のモデルグラブを随時持ち歩くほどである。
2016年7月11日、4歳年下のファッションデザイナー、荻原桃子と結婚。2017年1月に第1子が誕生した[2]。
エピソード
「1994年頃にジャニー喜多川から誘われ、ジャニーズJr.の研修生としてごく短期間ながらレッスンを受けていた」という噂があったが、小橋本人がTwitterなどで否定した。この噂は、当時テレビ朝日で行われていたジャニーズJr.のレッスンと同じ時刻にテレビ局を出入りする小橋の姿が、Jr.のおっかけファンたちによって度々目撃されていたために生じた話であった。
出演
バラエティ番組
パオパオチャンネル (1988年 - 1989年、テレビ朝日)芸能界デビュー作- これがキャイ〜ンだろ!?
- 100%キャイ〜ン!
- 森田一義アワー 笑っていいとも!
- チューボーですよ!
- 世界一受けたい授業
テレビドラマ
NHK
信長 KING OF ZIPANGU(1992年) - 武田信勝役
ようこそ青春金物店(1996年) - 平野謙役
ちゅらさん(2001年) - 上村文也役
海猿(2002年 - 2003年) - 野島伸也役
ハルとナツ 届かなかった手紙(2005年) - 中内金太役
新選組!! 土方歳三 最期の一日(2006年) - 相馬主計役
TBS
人間・失格〜たとえばぼくが死んだら(1994年) - 戸田哲雄役
若葉のころ(1996年) - 松原稔役
青の時代(1998年) - 橋本トシ役
L×I×V×E(1999年) - 坂口大樹役
伊豆の踊子(2002年)
かまいたちの夜(2002年) - 日高俊夫役
四谷くんと大塚くん/天才少年探偵登場の巻(2004年) - 駒田耕平
それは、突然、嵐のように…(2004年) - 杉浦克己
こちら本池上署(2004年) - 広岡正嗣
日本テレビ
もうひとつのJリーグ(1993年)
禁じられた遊び(1995年) - 椎野健太役
家なき子2(1995年) - 岬祥司役
金田一少年の事件簿(1995年) - 有森裕役
サイコメトラーEIJI(1997年) - 日比野一馬役
ナースマン(2002年) - 小宮山役
乱歩R(2004年)
松本清張スペシャル・共犯者(2006年) - 松本健役
フジテレビ
指輪(1995年)
我慢できない!(1995年) - 大庭洋役
金曜エンタテイメント
- 「大家族デカ」(1997年) - 南光二役
- 「大家族デカ2」(1998年) - 南光二役
Days(1998年) - 君島潤役
鬼の棲家(1999年) - 黒川和之役
慎吾ママドラマスペシャル おっはーは世界を救う (2001年) - 出来内役
テレビ朝日
ミラクル仮面高校生(1995年)
しようよ2 女教師ナズナの場合(1996年) - 三浦シュンジ役
ガラスの仮面(1997年 - 1998年) - 桜小路優役
ふたり(1997年) - 前田哲夫役
てっぺん(1999年) - 寺岡賢吾役
ツーハンマン(2002年) - 金子幸彦役
女刑事みずき〜京都洛西署物語〜(2005年) - 坂井晃役
土曜ワイド劇場
- 「おとり捜査官・北見志穂」(2004年) - 佐伯誠役
警視庁捜査一課9係 第4話「強盗ゲーム」(2006年) - 北浦役
dele(2018年) ‐ 五藤卓
映画
花のズッコケ児童会長 (1991年) - 八谷良平(ハチベエ)役
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか? (1995年) - 純一役
スワロウテイル (1996年) - ホァン役
ラストシーン(2002年) - ドクター鮫島役
あずみ (2003年) - ひゅうが役
ゴジラ FINAL WARS (2004年) - X役
日本以外全部沈没 (2006年) - おれ(主人公)役
ドリフト/ドリフト2 (2006年) - 星川孝之 役
Imago Mortis (2009年 イタリア・スペイン・アイルランド合作、Stefano Bessoni監督) - オズ 役
恋するミナミ(2013年 シンガポール・日本共同製作) - タツヤ 役
Noise(2018年) - 高橋 役
Vシネマ
恐怖新聞(1996年)
舞台
王様と私(1990年8月、中日劇場)
コシノジュンコ'96ファッションショー- 太陽が死んだ日(1996年) - 若いマルティン役
- HO-BO(2001年)
オケピ!(2003年)
若き日のゴッホ〜ヴィンセント、イン、プリクストン(2003年)
エデンの東(2005年)- エブリリトルシング'09(2009年)
CM
- P&G
- 1989年
- 日清食品「カルーチェ」
- 1990年
- ハウス食品「ハウスバーモントカレー」
- 明星食品「鉄板焼そば」
- セガ「ゲームギア」
- 公文式
- パールライス
- ミサワホーム
- プリマハム
- 1991年
- 日本コカコーラ「my first coke」
- タカラ「ゲームボーイ」
- ソニー「ハンディカム」
- 1992年
- 富士通「FMタウンズ」
- 1993年
- ツクダ「電動パワー ソフトガン」
- 1994年
サンヨー食品「サッポロ一番カップスター」- 進研ゼミ「中学講座」
- セガ「スーパー35ハード」
- サントリー「CCレモン」
- 1998年
- サークルケイジャパン
- 1999年
- 日本コカ・コーラ「ファンタ」
- 2000年
- トヨタ自動車「ハイラックス・サーフ」
- 2002年
- ディズニーオンアイス
- コジマ
- 2005年
- P&G「ヴィダルサスーン」
- 2012年
- キリンビール「キリンラガービール」
PV
どうしようもない僕に天使が降りてきた(槇原敬之)
その他
- ビデオでわかる空間図形 魔界からの挑戦状 (進研ゼミ1997年1月号)
ディスコグラフィ
シングル
- B.B.B.(1996年8月21日) - アニメ『赤ちゃんと僕』オープニングテーマ
- STILL(1996年12月4日)
- Knocking on the door(1997年2月26日)
- once again(1998年2月25日)
- 遠ざかる道(1998年10月21日)
アルバム
- Days(1997年4月23日)
写真集
- 小橋賢児 PERSONAL BOOK(1995年8月10日、近代映画社)
- 小橋賢児が着る彼のセーター(1996年9月、ブティック社)
脚注
^ 「小橋賢児『頭スパークして』監督に」 日刊スポーツ、2011年2月24日
^ “小橋賢児、4歳下のファッションデザイナーと結婚!来年1月にはパパに”. SANSPO.COM. (2016年7月20日). http://www.sanspo.com/geino/news/20160720/mrg16072005040001-n1.html 2016年7月20日閲覧。
外部リンク
- 小橋賢児webサイト
小橋賢児 (@KENJI_KOHASHI) - Twitter
小橋賢児 (kenji_kohashi) - Instagram
- Vol.47 『DON'T STOP!』 小橋賢児 編 - YouTube
- 小橋賢児 - NHK人物録
ズッコケ三人組 映像化作品 主要キャスト | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 作品名 | 放送局 | ハチベエ (八谷良平) |
ハカセ (山中正太郎) |
モーちゃん (奥田三吉) |
||||
テレビ アニメ |
『ズッコケ三人組 楠屋敷のグルグル様』 |
日本テレビ系 |
山口勝平 |
高山みなみ |
桜井敏治 |
||||
『それいけ!ズッコケ三人組』 |
テレビ東京系 |
高乃麗 |
松本さち |
鶴岡聡 |
|||||
OVA |
『ズッコケ時空冒険』 |
- |
坂本千夏 |
小粥よう子 |
桜井敏治 |
||||
ドラマ |
『それいけ!ズッコケ三人組』 |
関西テレビ フジテレビ テレビ山口 |
山田克二 |
井上義之 |
田庭崇 |
||||
ドラマ愛の詩『ズッコケ三人組』 |
NHK 教育テレビ |
石坂晴樹 |
斎藤慧 |
内村智章 |
|||||
ドラマ愛の詩『ズッコケ三人組2』 | |||||||||
ドラマ愛の詩スペシャル 『ズッコケ三人組VS双子探偵〜光の世界へ翔べ〜』 | |||||||||
ドラマ愛の詩『ズッコケ三人組3』 |
小林宏至 |
安藤奏 |
中山雄二 |
||||||
ドラマ愛の詩『新・ズッコケ三人組』 |
米田良 |
井前隆一朗 |
佐野貴博 |
||||||
映画 |
『花のズッコケ児童会長』 |
‐ |
小橋賢児 |
大友大輔 |
畠山直己 |
||||
『ズッコケ三人組 怪盗X物語』 |
森翔吾 |
金井勇太 |
島田正直 |