出足払






出足払


出足払(であしばらい、であしはらい)は、柔道の投技の足技21本の一つ。



概要


足払い系の技の一種である。


前に出ようとする相手の出足、すなわち、前足(相手が踏み込んだ足相手が後ろに引いた時に前に出たというよりも、前になった足)が畳に着こうとして体重の乗った瞬間を狙い、相手の足首を外側から自分の足裏で払う。


同時に腕で相手の上半身をひねり、横向きざまに倒す技である。


熟練者のタイミング良い出足払をこらえることは困難であり、受けの側は常に基本の摺り足を心がけてなるべく足を浮かさないことが防止策となる。


また返し技として、出足払に来た相手の足をすかして逆に自分が出足払をかける燕返がある。


この技の名手としては正木嘉美が挙げられる。


応用で、大外刈、払腰、足車に近い形で、真横から足の外側で相手の足首を払う逆足払(逆足払い)もある。



その他


ストリートファイターIIのエドモンド本田は「出足払い」という技を持つが手を使って相手の足をはらっている。



外部リンク



  • 出足払|柔道チャンネル


  • 裾払い(相撲の決まり手で、出足払、送足払にあたる技。)









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith