川上アキラ


























川上 アキラ
生誕
(1974-09-10) 1974年9月10日(44歳)
出身地
日本の旗 埼玉県
ジャンル
J-POP
職業
音楽プロデューサー
活動期間
1998年 - 現在

川上 アキラ(かわかみ アキラ、1974年9月10日 - )は、日本の芸能事務所スターダストプロモーションの執行役員、プロデューサー[1]




目次






  • 1 来歴・人物


  • 2 出演


    • 2.1 ラジオ


    • 2.2 ストリーミング動画配信




  • 3 書籍


    • 3.1 単著


    • 3.2 ムック


    • 3.3 雑誌




  • 4 脚注


    • 4.1 注釈


    • 4.2 出典




  • 5 外部リンク





来歴・人物


埼玉県出身。中学ではテニス部に所属、高校でプロレスにハマって受け身を学ぶため柔道を始める[2]。1994年、城西大学経営学部に入学[2]、テリー伊藤にあこがれて、大学在学中にアシスタントディレクターのアルバイトをしていた[3]。そのとき番組を見ているだけのマネージャーが楽そうに見えてそれを目指すため[4]、大学4年の時、就職活動にてホームセンターの内定を受けるも、内定辞退をし、求人誌で見つけたスターダストプロモーションに応募[3]。1998年に大学卒業[2]、同年4月に入社[5]


芸能3部のマネージャーとしてキャリアをスタートし、安藤政信[2]や梅宮アンナ、沢尻エリカ、飛鳥凛、早見あかり、羽田実加[6]らの俳優のマネジメントを担当。思っていた仕事と違いタレント優先でプライベートはほぼ無くなるが、自分が育てたタレントの成長を感じてみんなを楽しませている姿を傍で見れるから続けられると語る[4]。2000年からは『Harajukuロンチャーズ』(BS朝日)の現場を、番組終了の2003年まで担当[3]。同年に統括マネージャーに昇進[2]


また、2008年から事務所の所属タレントによって結成されたももいろクローバーZのマネージャーとして携わり[7]、プロデューサーに近い役割を果たしブレイクへと導いた[3]


2013年には取締役に昇進[8]。2015年春の人事異動にて正式に「プロデューサー」という肩書きに変更になり[9]、STARDUST PLANET(女性アーティスト部門)全体を担当している[10]


ももいろクローバーZに関しては、ライブ会場などの現場にこそ行く機会は減ったものの[11]、現在でもマネージャー兼プロデューサーとして関わり続けている[1]。本人は現場マネージャーにこだわりがあると発言しており[9]、メディアによっては「マネージャー 川上アキラ」などと肩書きが変わることもある[注 1]。『日経エンタテインメント!』で連載を持っており、メンバーとの対談が名物コーナーになっている。またその内容も収録した自身の著書を日経BPから出版している。


プロレス好きで、プロレス観戦が趣味。ももいろクローバーZのプロデュースにはその影響が見られる[3]



出演



ラジオ


ももいろクローバーZの出演に伴う、ごく短時間のものを除く


  • オトナの自由時間 銀座 BODYSLAM BOYS(インターネットラジオ・ソラトニワ銀座、2012年11月26日~不定期)

  • 川上アキラのオールナイトニッポンR(ニッポン放送、2014年2月23日)、同年2月10日に 横浜アリーナ・センテニアルホールにて公開収録

  • 川上アキラのオールナイトニッポンR(ニッポン放送、2016年3月6日)、同年2月12日に 科学技術館・サイエンスホールにて公開収録

  • 原宿BODY SLAMBOYS(2016年9月2日 - 2018年6月、sora×niwa原宿)不定期レギュラー

  • ももいろクローバーZプロデューサー川上アキラのももクロ裏伝説(ニッポン放送、2017年2月26日)、同年2月10日に 横浜アリーナ・センテニアルホールにて公開収録

  • 川上アキラのオールナイトニッポンR(ニッポン放送、2018年2月25日)、同年2月9日に 横浜アリーナ・センテニアルホールにて公開収録



ストリーミング動画配信



  • 川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし(LoGiRL)


書籍



単著



  • ももクロ流 5人へ伝えたこと5人から教わったこと(2014年6月23日、日経BP) ISBN 978-4-8222-7579-2

  • ももクロ道 5人とともに目指す道(2016年12月27日、日経BP) ISBN 978-4-8222-3863-6



ムック


  • ももクロ×プロレス(2016年12月25日、ワニブックス) ISBN 978-4-8470-9512-2


雑誌



  • 川上道場(B.L.T.2013年3月号-2014年10月号)

  • ももクロ61分3本勝負(日経エンタテインメント!2013年3月号-8月号:対談)

  • 新・ももクロ61分3本勝負(日経エンタテインメント!2013年9月号-:対談)



脚注



注釈





  1. ^ ももいろクローバーZのCDやパンフレットでは、プロデューサー昇進後も「Artist Management」という肩書きが残っている。一方で、ももいろクローバーZのBlu-rayやDVDのクレジットでは、プロデューサー昇進後の『桃神祭2015 エコパスタジアム大会』から、本人の略称であるkwkmという文字が肩書きの代わりに用いられ、kwkm 川上アキラという一風変わった表示となっている。




出典




  1. ^ ab『SWITCH』VOL.34 NO.3

  2. ^ abcde仕事を選ぶ 先輩が語る働く現場64 83ページ 朝日ウイークリー編集部 朝日学生新聞社 2014年

  3. ^ abcde“『ももいろクローバーZ』マネジャー・川上アキラの芸能界トップを獲るための“戦略”とは?”. 週プレNEWS. 2014年1月11日閲覧。

  4. ^ ab仕事を選ぶ 先輩が語る働く現場64 82ページ


  5. ^ 舞台裏のプロフェッショナル 川上アキラ -後編- ももいろクローバーZの2017年展望


  6. ^ 日経エンタテインメント! 2016年7月号


  7. ^ ももクロ流 43頁


  8. ^ “「ももクロさんのおかげです」。名物マネージャー・川上アキラ氏、取締役に昇進と自ら報告!”. マイナビ. http://news.mynavi.jp/news/2013/04/30/257/ 2014年6月30日閲覧。 

  9. ^ abhttp://www.ustream.tv/recorded/62169188 の28分過ぎ


  10. ^ 日経エンタテイメント!2014年4月号p.128-129


  11. ^ 2015年5月5日オンエアーのLoGirl「川上アキラの人のふんどしでひとり相模」




外部リンク




  • momoiroclover (@momowgp) - Twitterにおける一個人としてのアカウント。原則としてツイートの末尾に(誤送信)という付記がなされるが、これはツイートの内容が公式の見解ではないことを意味する。アイコンの人物はクラッシャー・バンバン・ビガロ。


  • 川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし - テレ朝動画 ※毎週月曜19時から生放送され、ももいろクローバーZのメンバーがゲスト出演することが多い









Popular posts from this blog

MongoDB - Not Authorized To Execute Command

How to fix TextFormField cause rebuild widget in Flutter

in spring boot 2.1 many test slices are not allowed anymore due to multiple @BootstrapWith