港湾法
港湾法 | |
---|---|
![]() 日本の法令 | |
通称・略称 | なし |
法令番号 | 昭和25年法律第218号 |
効力 | 現行法 |
種類 | 法律 |
主な内容 | 港湾などについて |
関連法令 | 都市計画法、海岸法、河川法 |
条文リンク | e-Gov法令検索 |
港湾法(こうわんほう、昭和25年法律第218号)は、港湾組織等を定めた日本の法律である。
構成
- 第1章 総則(第1条 - 第3条)
- 第1章の2 港湾計画等(第3条の2 - 第3条の3)
- 第2章 港務局
- 第1節 港務局の設立等(第4条 - 第11条)
- 第2節 港務局の業務(第12条 - 第13条)
- 第3節 港務局の組織(第14条 - 第27条)
- 第4節 港務局の財務(第28条 - 第32条)
- 第3章 港湾管理者としての地方公共団体(第33条 - 第36条)
- 第4章 港湾区域及び臨港地区(第37条 - 第41条)
- 第5章 港湾工事の費用(第42条 - 第43条の5)
- 第6章 開発保全航路(第43条の6 - 第43条の10)
- 第7章 雑則(第44条 - 第63条)
- 附則
関連項目
- 港湾
- 港湾法第2条第2項による分類
- 国際戦略港湾
- 国際拠点港湾
- 重要港湾
- 地方港湾
- 港湾法第2条の2関連
- 特定貨物輸入拠点(国際バルク戦略港湾)
- 臨港地区
- 港湾管理者
- 行政
- 執行罰
外部リンク
港湾法 - e-Gov法令検索
港湾法施行令 - e-Gov法令検索
港湾法施行規則 - e-Gov法令検索