東二見駅
東二見駅 | |
---|---|
東二見駅(南口) | |
ひがしふたみ Higashi-futami | |
◄SY 24 山陽魚住 (1.7km) (1.3km) 西二見 SY 26► | |
兵庫県明石市二見町東二見藤寄417-9 北緯34度42分0.06秒 東経134度53分18.06秒 / 北緯34.7000167度 東経134.8883500度 / 34.7000167; 134.8883500 | |
駅番号 | ●SY 25 |
所属事業者 | 山陽電気鉄道 |
所属路線 | 本線 |
キロ程 | 27.3km(西代起点) 梅田から64.4km |
駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
ホーム | 3面5線 |
乗車人員 -統計年度- | 4,299人/日(降車客含まず) -2016年- |
開業年月日 | 1923年(大正12年)8月19日 |
東二見駅 配線図 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
凡例
|
東二見駅(ひがしふたみえき)は、兵庫県明石市二見町東二見藤寄にある山陽電気鉄道本線の駅。駅番号はSY 25。
全ての列車が停車する。駅の西側(姫路方向)に東二見車両基地があり、早朝、夜間や一部時間帯にはこの駅を始終点とする列車も設定されている。
目次
1 駅構造
1.1 のりば
2 接続バス路線
2.1 南側(浜国)
2.2 北口
3 利用状況
4 駅周辺
5 歴史
6 隣の駅
7 関連項目
8 脚注
9 外部リンク
駅構造
島式3面5線のホームを持つ橋上駅。定期券発売所、コインロッカー(改札外)、フレンズショップ(駅売店)がある。改札口は1ヶ所のみ。南北双方に入口がある。
改札口とホームおよび駅入口を結ぶエレベーターが2008年6月に完成。また、駅周辺も駐停車場や市営有料駐輪場等が整備され、市西の玄関口としてバリアフリー化が進んでいる。かつては駐輪場がなく、駅周辺に放置自転車が多数あり、問題となったが、改善された。
2011年冬に駅南側旧浜国道をまたぐ歩道橋が東二見駅橋上駅舎と直結で整備された。
山陽電鉄では初導入となる液晶式(LCD)の発車標を改札口とホームに備えている。
のりば
1・2 | 本線 | 下り | 高砂・飾磨・姫路方面 |
---|---|---|---|
3・4 | 上り | 明石・三宮・梅田方面 | |
5 | 予備ホーム |
内側2線(2番線と3番線)が主本線、外側2線(1番線と4番線)が待避線である。
4番線の線路は、3・4番線ホームと5番線ホームに挟まれている。その5番線ホームは駅舎から繋がっていないため、通常は立ち入ることができず、一部の上り普通列車が当駅で車両交換を行う際にのみ使われる。その際に当駅止となる交換元列車が4番線に入り両扉を開放した上で、車庫より5番線に入線した交換先の列車へ連絡する。この場合、当駅からの乗客は4番線の当駅止列車を通り抜けて5番線の列車に乗ることになる。(姫路方面から入線した場合、車庫への入庫が4番線しか対応していない為。)
1番線・2番線からは神戸方面へ、3番線・4番線からは姫路方面への出発も可能であるが現行ダイヤでは設定が無い。
上り列車が東二見車庫へ入庫する場合は4番線に入線する。
上りは当駅の次は須磨か東須磨まで終着駅が無いため、終電が早い(直通特急は23時24分発阪神尼崎行、普通は23時34分発の東須磨行が最後)。
逆に下りについては終着駅が多いので日付変更後まである。(姫路行は23:58発S特急と0:10発直通特急、飾磨行は0:11発普通、高砂行は0:26発の普通がある。)
乗務員は、一部を除き当駅で交代する。
改修後の北口
改修後の南口階段部分
改修後の南口連絡通路接続部分コンコース方向
下りプラットホーム
入線する列車
LCDの案内装置
改修前の南口階段部分
接続バス路線
南側(浜国)
- 山陽バス
- 71系統:西二見・西二見駅経由 南二見行
- 神姫バス
国道土山・稲美中央公園経由 上新田北口行
- Tacoバス
- (12) 西岡東ルート 二見市民センター・ふれあいプラザあかし西・ぼたん寺口・山陽魚住駅経由西二見駅・ JR魚住駅行
- (17) 二見・左回りルート 城之上西・二見市民センター・山陽東二見駅(当駅)・イトーヨーカドー・西二見駅・岡の下経由 JR土山駅南口行
北口
- Tacoバス
- (16) 二見・右回りルート 二見中学校・中の又経由 JR土山駅南口行
利用状況
乗降者数 8,097人(2009年11月10日調査)加古川市・播磨町民の乗客のほとんどが、ここで乗り換える(加古川市内に直通特急などの停車する駅が存在しないため)。そのため、山陽電鉄全線中10位以内に入る主要駅となっている。
以下に各年の乗降客数を示す。
年度 | 乗車人員総数 | 内 定期利用者数 | 出典 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人/日 | 増減 | 順位 | 人/日 | 増減 | 利用率 | 神 | 明 | 播 | 加 | 高 | 姫 | |
1956(S31) | 3,225 | [1] | ||||||||||
1957(S32) | ||||||||||||
1958(S33) | ||||||||||||
1959(S34) | 3,685 | [2] | ||||||||||
1960(S35) | 3,995 | 8.418% | [3] | |||||||||
1961(S36) | 4,369 | 9.364% | [4] | |||||||||
1962(S37) | 4,914 | 12.458% | [4] | |||||||||
1963(S38) | 5,391 | 9.714% | [4] | |||||||||
1964(S39) | 5,933 | 10.054% | [4] | |||||||||
1965(S40) | 6,071 | 2.327% | [4] | |||||||||
1966(S41) | 6,121 | 0.812% | [5] | |||||||||
1967(S42) | 6,255 | 2.193% | [5] | |||||||||
1968(S43) | 6,455 | 3.198% | [5] | |||||||||
1969(S44) | 6,671 | 3.353% | [5] | |||||||||
1970(S45) | 6,652 | -0.287% | [5] | |||||||||
1971(S46) | 6,548 | -1.565% | 4,805 | 73.389% | [6] | |||||||
1972(S47) | 6,611 | 0.962% | 4,956 | 3.136% | 74.969% | [7] | ||||||
1973(S48) | 6,614 | 0.041% | 4,942 | -0.276% | 74.731% | [8] | ||||||
1974(S49) | 6,899 | 4.308% | 5,227 | 5.765% | 75.774% | [9] | ||||||
1975(S50) | 6,786 | -1.628% | 5,074 | -2.935% | 74.768% | [10] | ||||||
1976(S51) | 6,326 | -6.782% | 4,729 | -6.803% | 74.751% | [11] | ||||||
1977(S52) | 6,559 | 3.681% | 4,879 | 3.187% | 74.394% | [12] | ||||||
1978(S53) | 6,523 | -0.543% | 4,879 | 0.000% | 74.801% | [13] | ||||||
1979(S54) | 6,427 | -1.470% | 4,737 | -2.920% | 73.700% | [14] | ||||||
1980(S55) | 7,022 | 9.250% | 5,367 | 13.302% | 76.434% | [15] | ||||||
1981(S56) | 5,304 | -24.464% | 5,304 | -1.174% | 100.000% | [16] | ||||||
1982(S57) | 7,019 | 32.335% | 5,340 | 0.671% | 76.073% | [17] | ||||||
1983(S58) | 6,992 | -0.390% | 5,219 | -2.258% | 74.647% | [17] | ||||||
1984(S59) | 6,888 | -1.489% | 5,123 | -1.837% | 74.383% | [17] | ||||||
1985(S60) | 6,732 | -2.267% | 4,989 | -2.620% | 74.115% | [17] | ||||||
1986(S61) | 6,559 | -2.564% | 4,778 | -4.228% | 72.849% | [17] | ||||||
1987(S62) | 6,444 | -1.754% | 4,668 | -2.294% | 72.449% | [18] | ||||||
1988(S63) | 6,584 | 2.168% | 4,742 | 1.585% | 72.035% | [18] | ||||||
1989(H01) | 6,630 | 0.707% | 4,778 | 0.751% | 72.066% | [18] | ||||||
1990(H02) | 7,033 | 6.074% | 5,107 | 6.881% | 72.614% | [18] | ||||||
1991(H03) | 7,090 | 0.818% | 5,132 | 0.483% | 72.372% | [19] | ||||||
1992(H04) | 6,956 | -1.893% | 05/48 | 5,008 | -2.403% | 71.997% | [20] | [19] | [21] | [22] | [23] | [24] |
1993(H05) | 6,882 | -1.063% | 05/48 | 4,918 | -1.805% | 71.457% | [20] | [19] | [21] | [22] | [25] | [26] |
1994(H06) | 6,737 | -2.110% | 04/48 | 4,756 | -3.287% | 70.598% | [20] | [19] | [21] | [22] | [25] | [26] |
1995(H07) | 6,740 | 0.041% | 04/48 | 4,652 | -2.189% | 69.024% | [20] | [19] | [21] | [27] | [25] | [26] |
1996(H08) | 6,718 | -0.325% | 05/48 | 4,616 | -0.766% | 68.719% | [20] | [28] | [21] | [27] | [25] | [26] |
1997(H09) | 6,468 | -3.711% | 05/48 | 4,449 | -3.620% | 68.784% | [29] | [28] | [21] | [27] | [30] | [26] |
1998(H10) | 6,205 | -4.066% | 05/48 | 4,274 | -3.941% | 68.874% | [29] | [28] | [21] | [27] | [30] | [31] |
1999(H11) | 5,863 | -5.519% | 05/48 | 4,047 | -5.321% | 69.019% | [29] | [28] | [21] | [27] | [30] | [31] |
2000(H12) | 5,690 | -2.944% | 05/48 | 3,888 | -3.927% | 68.320% | [29] | [28] | [21] | [32] | [30] | [31] |
2001(H13) | 5,630 | -1.059% | 05/48 | 3,786 | -2.607% | 67.251% | [29] | [33] | [34] | [32] | [30] | [31] |
2002(H14) | 5,405 | -3.990% | 05/48 | 3,603 | -4.848% | 66.650% | [35] | [33] | [34] | [32] | [30] | [31] |
2003(H15) | 5,241 | -3.041% | 05/48 | 3,411 | -5.323% | 65.081% | [35] | [33] | [34] | [32] | [30] | [36] |
2004(H16) | 5,630 | 7.423% | 04/49 | 3,537 | 3.695% | 62.822% | [35] | [33] | [34] | [32] | [37] | [36] |
2005(H17) | 4,126 | -26.715% | 06/49 | 2,655 | -24.942% | 64.343% | [35] | [33] | [34] | [38] | [37] | [36] |
2006(H18) | 4,101 | -0.598% | 07/49 | 2,614 | -1.548% | 63.727% | [35] | [39] | [34] | [38] | [37] | [36] |
2007(H19) | 4,038 | -1.536% | 08/49 | 2,589 | -0.943% | 64.111% | [40] | [39] | [41] | [38] | [37] | [36] |
2008(H20) | 4,123 | 2.103% | 08/49 | 2,649 | 2.328% | 64.252% | [40] | [39] | [41] | [38] | [37] | [42] |
2009(H21) | 4,112 | -0.266% | 08/49 | 2,622 | -1.034% | 63.757% | [40] | [39] | [41] | [38] | [37] | [42] |
2010(H22) | 4,132 | 0.466% | 08/49 | 2,573 | -1.881% | 62.268% | [40] | [39] | [41] | [43] | [37] | [42] |
2011(H23) | 4,077 | -1.326% | 08/49 | 2,512 | -2.343% | 61.626% | [40] | [44] | [41] | [43] | [45] | [42] |
2012(H24) | 4,079 | 0.067% | 08/49 | 2,490 | -0.872% | 61.048% | [46] | [44] | [41] | [43] | [45] | [42] |
2013(H25) | 4,203 | 3.022% | 08/49 | 2,532 | 1.650% | 60.235% | [46] | [44] | [47] | [43] | [45] | [48] |
駅周辺
駅南側(浜側)は、昔ながらの漁師町の風情が漂う街並みとなっている。
- 明石市二見市民センター
- 明石市立二見幼稚園
- 明石市立二見保育所
- 明石市立二見小学校
- 御厨神社
- 瑞応寺
- 明石海浜公園
- 明石海浜プール
- 東二見フィッシングセンター
- 二見ボートパーク
- 二見郵便局
- 明石東二見郵便局
トーホーストア東二見店
マルアイ東二見店
国道250号(明姫幹線)
兵庫県道718号明石高砂線(旧・国道250号)- 明石市立ふれあいプラザあかし西
- 播州信用金庫二見支店
- 日新信用金庫二見支店
- 兵庫南農業協同組合二見支店
- みなと銀行二見支店
- 兵庫県明石警察署東二見交番
- 金光教二見教会
御厨神社
43041:二見郵便局
歴史
1923年(大正12年)8月19日 - 神戸姫路電気鉄道開業と同時に設置。開業当初は加古郡二見町だった。(明石郡では無いが、1951年(昭和26年)1月10日、明石市に編入。)
1927年(昭和2年)4月1日 - 神戸姫路電気鉄道が宇治川電気により合併され、同社の駅となる。
1933年(昭和8年)6月6日 - 宇治川電気の鉄道部門が分離され、山陽電気鉄道の駅となる。
1940年(昭和15年) - 現在地に移転。
1948年(昭和23年)3月1日 - 戦後改めて設定された急行(1984年設定消滅)の停車駅となる。
1953年(昭和28年)10月1日 - 特急停車駅となる。
隣の駅
- 山陽電気鉄道
- 本線
■特急(高砂方のみ運転)
東二見駅 (SY 25) - 高砂駅 (SY 31)
■■直通特急
山陽明石駅 (SY 17) - 東二見駅 (SY 25) - 高砂駅 (SY 31)
■S特急(当駅から西二見方の各駅に停車)
藤江駅 (SY 20) - 東二見駅 (SY 25) - 西二見駅 (SY 26)
■普通
山陽魚住駅 (SY 24) - 東二見駅 (SY 25) - 西二見駅 (SY 26)
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
二見駅(曖昧さ回避)
脚注
^ 『明石市統計書 昭和32年版』 明石市秘書課 広報統計係、昭和32年12月1日刊行 (奥付なし)、p.117
^ 『明石市統計書 昭和35年版』 明石市役所 秘書課広報統計係、昭和35年12月1日刊行 (奥付なし)、p.143
^ 『明石市統計書 昭和36年版』 明石市役所 秘書課広報統計係、昭和36年12月1日刊行 (奥付なし)、p.150
- ^ abcde『明石市統計書 昭和41年版』 明石市企画室、昭和42年1月刊行 (奥付なし)、p.146
- ^ abcde『明石市統計書1971年版』 企画室、昭和46年9月刊行 (奥付なし)、p.138
^ 『明石市統計書1972年版』 昭和47年9月刊行 (奥付なし)、pp.152-153
^ 『明石市統計書(昭和48年版)』 昭和48年9月刊行 (奥付なし)、pp.129-131
^ 『明石市統計書(昭和49年版)』 昭和49年9月刊行 (奥付なし)、pp.158-159
^ 『明石市統計書(昭和50年版)』 昭和50年12月刊行 (奥付なし)、pp.186-187
^ 『明石市統計書(昭和51年版)』 昭和51年11月刊行 (奥付なし)、pp.232-233
^ 『明石市統計書(昭和52年版)』 昭和52年11月刊行 (奥付なし)、pp.239-240
^ 『昭和53年版 明石市統計書』 明石市市役所総務部企画課統計係、昭和53年12月印刷発行(明光印刷有限会社)、pp.245-246
^ 『昭和54年版 明石市統計書』 明石市市役所総務部企画課統計係、昭和54年12月印刷発行(明光印刷有限会社)、pp.235-236
^ 『昭和55年版 明石市統計書』 明石市役所総務部企画課統計係、昭和56年3月印刷発行(明光印刷有限会社)、pp.261-262
^ 『昭和56年版 明石市統計書』 明石市総務部企画課統計係、昭和57年1月印刷発行(明光印刷有限会社)、pp.261-262
^ 『昭和57年版 明石市統計書』 明石市総務部企画課統計係、昭和58年3月印刷発行(明光印刷有限会社)、pp.265-266
- ^ abcde『明石市統計書(昭和62年版)』 明石市企画部企画課統計係、昭和63年3月印刷発行(明光印刷有限会社)、p.212
- ^ abcd『明石市統計書(平成4年版)』 兵庫県明石市企画財政部企画課統計係、平成5年3月印刷発行(株式会社 ソーエイ)、p.212
- ^ abcde『明石市統計書(平成8年版)』 兵庫県明石市企画財政部企画課統計係、平成9年3月印刷発行(株式会社 ソーエイ)、p.216
- ^ abcde『第74回 神戸市統計書(平成9年度版)』 神戸市震災復興本部総括局復興推進部企画課、平成10年3月印刷発行(交友印刷株式会社)、pp.143-144
- ^ abcdefghi『播磨町統計書(平成13年度版)』 兵庫県播磨町企画調整課、平成13年7月発行、p.27
- ^ abc『加古川市統計書(平成7年度版)』 編集:加古川市総務部総務課(平成8年2月)、発行:兵庫県加古川市役所(平成8年3月)、p.105
^ 『高砂市統計書 平成8年版』 編集:総務部総務課、発行:高砂市役所(平成8年11月)、p.49
^ 『姫路市統計要覧 平成5年版』 姫路市総務局総務部情報管理課、平成6年3月発行、pp.102-103
- ^ abcd『高砂市統計書 平成12年版』 高砂市総務部文書課、平成13年2月発行、p.49
- ^ abcde姫路市統計要覧 - 平成10年(1998年)版 10.運輸・通信
- ^ abcde『加古川市統計書(平成12年度版)』 兵庫県加古川市総務部総務課、平成13年3月発行、p.107
- ^ abcde明石市統計書 平成13年版(2001年) 更新日:2016年4月22日[リンク切れ]
- ^ abcde『第79回 神戸市統計書(平成14年度版)』 神戸市企画調整局企画調整部総合計画課、平成15年3月印刷発行(有限会社 わかばやし印刷)、pp.151-152
- ^ abcdefg高砂市統計書(16年度) 9.運輸・通信、更新日: 2008年3月14日
- ^ abcde姫路市統計要覧 - 平成15年(2003年)版 10.運輸・通信
- ^ abcde平成17年度版加古川市統計書(web版)運輸及び通信、更新日:2014年12月24日[リンク切れ]
- ^ abcde明石市統計書 平成18年版(2006年) 更新日:2016年4月22日[リンク切れ]
- ^ abcdef播磨町統計書(2007年版)、更新日:2016年3月1日[リンク切れ]
- ^ abcde『第84回 神戸市統計書(平成19年度版)』 神戸市企画調整局企画調整部総合計画課、平成20年3月印刷発行(有限会社 わかばやし印刷)、pp.127-128
- ^ abcde姫路市統計要覧 - 平成20年(2008年)版 10.運輸・通信[リンク切れ]
- ^ abcdefg高砂市統計書(23年度) 9.運輸・通信、更新日: 2012年2月29日
- ^ abcde平成22年度版加古川市統計書(web版)運輸及び通信、更新日:2014年12月23日[リンク切れ]
- ^ abcde明石市統計書 平成23年版(2011年) 更新日:2016年4月22日[リンク切れ]
- ^ abcde第89回神戸市統計書 平成24年度版(最終更新日2013年4月8日) 9 陸上運輸・空港[リンク切れ]
- ^ abcdef播磨町統計書(2013年版)、更新日:2016年3月1日[リンク切れ]
- ^ abcde姫路市統計要覧 - 平成25年(2013年)版 10.運輸・通信[リンク切れ]
- ^ abcd平成26年度版加古川市統計書(web版)運輸及び通信、更新日:2015年4月21日[リンク切れ]
- ^ abc明石市統計書 平成27年版(2015年) 更新日:2016年3月31日[リンク切れ]
- ^ abc高砂市統計書(27年度) 9.運輸・通信、更新日: 2016年3月7日
- ^ ab第92回神戸市統計書 平成27年度版(最終更新日2016年4月7日) 9 陸上運輸・空港[リンク切れ]
^ 播磨町統計書(2015年版)、更新日:2016年3月1日[リンク切れ]
^ 姫路市統計要覧 - 平成26年(2014年)版 10.運輸・通信[リンク切れ]
外部リンク
- 東二見駅(山陽電気鉄道)
|