高砂駅 (兵庫県)
高砂駅 | |
---|---|
高砂駅駅舎 | |
たかさご Takasago | |
◄SY 30 尾上の松 (1.8km) (1.2km) 荒井 SY 32► | |
兵庫県高砂市高砂町浜田町二丁目1-1 北緯34度45分6.67秒 東経134度48分11.57秒 / 北緯34.7518528度 東経134.8032139度 / 34.7518528; 134.8032139 | |
駅番号 | ●SY 31 |
所属事業者 | 山陽電気鉄道 |
所属路線 | 本線 |
キロ程 | 37.3km(西代起点) 梅田から74.4km |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面4線 |
乗車人員 -統計年次- | 3,328人/日(降車客含まず) -2016年- |
開業年月日 | 1923年(大正12年)8月19日 |
* 改称経歴 - 1924年 高砂町駅→電鉄高砂駅 - 1991年 電鉄高砂駅→高砂駅 |
高砂駅 配線図 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
凡例
|
高砂駅(たかさごえき)は、兵庫県高砂市高砂町浜田町二丁目にある、山陽電気鉄道本線の駅である。駅番号はSY 31。全列車が停車する。
目次
1 駅構造
1.1 のりば
2 接続バス路線
3 利用状況
4 駅周辺
5 歴史
6 隣の駅
7 脚注
8 関連項目
9 外部リンク
駅構造
待避設備を備えた島式ホーム2面4線の地上駅である。下り線南側神戸寄りにある駅舎とはホーム東端の連絡地下道でつながっている。連絡地下道内には高砂高等学校美術部の生徒の手による壁画が描かれている。また、駅売店フレンズショップがある。
駅の北側に神姫バスが乗り入れるロータリーがあるが、改札口は南側にしかなく、列車に乗るには地下道を通って南側に出なければならない。
2011年春にバリアフリー化工事が完了し、駅舎と各ホームを結ぶエレベーター専用跨線橋、多機能トイレが設置された。
また、バリアフリー工事に関連して改札口とホームに東二見駅に設置されているものと同型のLCD型発車案内装置が設置された。
のりば
1・2 | 本線 | 下り | 飾磨・姫路方面 |
---|---|---|---|
3・4 | 上り | 明石・神戸・梅田方面 |
内側2線(2番線と3番線)が主本線、外側2線(1番線と4番線)が待避線である。1番線・2番線からも明石方面への発車が可能であるが、事故・トラブルや大雨・落雷などの緊急時以外は、明石方面に発車する電車はない。早朝に1番線に到着し、駅の東で入れ替えし、4番線から発車する当駅始発の列車が設定されている。外側2線より発車する営業列車は朝晩のみである。
当駅に夜間留置される車両が設定されている。(1番線に留置。下り最終の当駅止まりの普通車が該当。)
なお、特急車と普通車の接続はほとんどなく、当駅で特急車から普通車に乗り換えても、結局は大塩駅・東二見駅での後発車である普通車に乗車するようになる。
朝ラッシュ時の上り列車で直通特急とS特急(東二見駅まで各駅停車)との緩急接続がある。
また、東側に加古川があるため、強風の場合、当駅 - 東二見駅間で運休となる。
夕方下り普通車の1列車は後続の回送列車を待避する為、1番線から発車する普通車がある。
接続バス路線
- 神姫バス
- 北条行き
宝殿駅北口経由- 宝殿駅北口・播磨農業高校経由
加古川駅行
じょうとんバス(高砂市コミュニティバス)
- 1系統:JR宝殿駅経由 ふれあいの郷生石行/ユーアイ帆っとセンター行
- 2系統:中筋経由 JR曽根駅行
- 4系統:高砂市役所前・山陽曽根駅経由 JR曽根駅行
利用状況
乗降者数 7,963人(2008年11月11日調査)
- 平成12年…1624千人
- 平成13年…1557千人
- 平成14年…1483千人
- 平成15年…1407千人
- 平成16年…1395千人
- 平成17年…1399千人
- 平成18年…1400千人
- 平成19年…1407千人
- 平成20年…1406千人
- 平成21年…1335千人
- 平成22年…1304千人
- 乗客数は普通・定期及び団体の総数。「高砂市統計書(平成23年度)」(高砂市企画総務部総務課)による。
以下に各年の乗降客数を示す。
年度 | 乗車人員総数 | 内 定期利用者数 | 出典 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人/日 | 増減 | 順位 | 人/日 | 増減 | 利用率 | 神 | 明 | 播 | 加 | 高 | 姫 | |
1978(S53) | 6,304 | [1] | ||||||||||
1979(S54) | 6,008 | -4.694% | [1] | |||||||||
1980(S55) | 6,164 | 2.599% | [1] | |||||||||
1981(S56) | 6,342 | 2.889% | [1] | |||||||||
1982(S57) | 6,447 | 1.641% | [2] | |||||||||
1983(S58) | 6,597 | 2.337% | [3] | |||||||||
1984(S59) | 6,655 | 0.872% | [3] | |||||||||
1985(S60) | 6,342 | -4.693% | [3] | |||||||||
1986(S61) | 6,279 | -0.994% | [3] | |||||||||
1987(S62) | 6,241 | -0.611% | [3] | |||||||||
1988(S63) | 6,145 | -1.536% | [3] | |||||||||
1989(H01) | 6,068 | -1.248% | [4] | |||||||||
1990(H02) | 6,093 | 0.406% | [4] | |||||||||
1991(H03) | 6,134 | 0.674% | [4] | |||||||||
1992(H04) | 6,085 | -0.804% | 07/48 | [5] | [6] | [7] | [8] | [4] | [9] | |||
1993(H05) | 5,970 | -1.891% | 08/48 | [5] | [6] | [7] | [8] | [10] | [11] | |||
1994(H06) | 5,614 | -5.966% | 07/48 | [5] | [6] | [7] | [8] | [10] | [11] | |||
1995(H07) | 5,556 | -1.025% | 07/48 | [5] | [6] | [7] | [12] | [10] | [11] | |||
1996(H08) | 5,419 | -2.465% | 07/48 | [5] | [13] | [7] | [12] | [10] | [11] | |||
1997(H09) | 5,266 | -2.831% | 07/48 | [14] | [13] | [7] | [12] | [15] | [11] | |||
1998(H10) | 5,049 | -4.110% | 07/48 | [14] | [13] | [7] | [12] | [15] | [16] | |||
1999(H11) | 4,658 | -7.759% | 07/48 | [14] | [13] | [7] | [12] | [15] | [16] | |||
2000(H12) | 4,449 | -4.471% | 07/48 | [14] | [13] | [7] | [17] | [15] | [16] | |||
2001(H13) | 4,266 | -4.126% | 07/48 | [14] | [18] | [19] | [17] | [15] | [16] | |||
2002(H14) | 4,063 | -4.753% | 07/48 | [20] | [18] | [19] | [17] | [15] | [16] | |||
2003(H15) | 3,855 | -5.125% | 08/48 | [20] | [18] | [19] | [17] | [15] | [21] | |||
2004(H16) | 3,822 | -0.853% | 08/49 | [20] | [18] | [19] | [17] | [22] | [21] | |||
2005(H17) | 3,833 | 0.287% | 08/49 | [20] | [18] | [19] | [23] | [22] | [21] | |||
2006(H18) | 3,836 | 0.071% | 09/49 | [20] | [24] | [19] | [23] | [22] | [21] | |||
2007(H19) | 3,855 | 0.500% | 09/49 | [25] | [24] | [26] | [23] | [22] | [21] | |||
2008(H20) | 3,852 | -0.071% | 09/49 | [25] | [24] | [26] | [23] | [22] | [27] | |||
2009(H21) | 3,658 | -5.050% | 09/49 | [25] | [24] | [26] | [23] | [22] | [27] | |||
2010(H22) | 3,573 | -2.322% | 09/49 | [25] | [24] | [26] | [28] | [22] | [27] | |||
2011(H23) | 3,493 | -2.224% | 09/49 | [25] | [29] | [26] | [28] | [30] | [27] | |||
2012(H24) | 3,460 | -0.941% | 09/49 | [31] | [29] | [26] | [28] | [30] | [27] | |||
2013(H25) | 3,521 | 1.742% | 09/49 | [31] | [29] | [32] | [28] | [30] | [33] |
駅周辺
かつては国鉄高砂線高砂北口駅が駅の南側にあり、ここから南下して終点高砂駅へと向かっていたが、1984年11月30日限りで廃線・廃駅となった。
三井住友銀行高砂支店- 高砂商工会議所会館
- 三連蔵
三菱製紙高砂工場- 三菱製紙魚町倶楽部
- 高砂神社
- 梅ヶ枝湯
- 高砂海浜公園
- 十輪寺
- 申義堂
- 高砂栄町郵便局
- 兵庫県立高砂高等学校
- 兵庫県立高砂南高等学校
- 高砂市文化会館
- 高砂市福祉保健センター
- サンモール高砂
- 高砂市民会館
歴史
1923年(大正12年)8月19日 - 神戸姫路電気鉄道開業と同時に高砂町駅として設置。開業当初は加古郡高砂町だった。(1954年(昭和29年)7月1日 から高砂市)
1924年(大正14年)1月16日 - 電鉄高砂駅に改称[34]。
1927年(昭和2年)4月1日 - 神戸姫路電気鉄道が宇治川電気により合併され、同社の駅となる。
1933年(昭和8年)6月6日 - 宇治川電気の鉄道部門が分離され、山陽電気鉄道の駅となる。
1948年(昭和23年)3月1日 - 戦後改めて設定された急行の停車駅となる(急行は1984年設定消滅)。
1952年(昭和27年)12月19日 - 特急停車駅となる。
1958年(昭和33年)10月24日 - 西方に約100m移設、連絡地下道、追越設備の新設。
1991年(平成3年)4月7日 - 高砂駅に改称。
2013年(平成25年)2月12日 - 荒井駅姫路方の神鋼前踏切において阪神梅田ゆき直通特急がトラックと接触する事故が発生した。これにより、当駅~大塩駅間が運休となった。詳細は「荒井駅 (兵庫県)#歴史」を参照
2013年(平成25年)2月14日の始発より通常運行に戻った。
隣の駅
- 山陽電気鉄道
- 本線
■特急・■■直通特急(直通特急は下記以外)
東二見駅 (SY 25) - 高砂駅 (SY 31) - 大塩駅 (SY 35)
■■直通特急(ラッシュ時)
- 東二見駅 (SY 25) - 高砂駅 (SY 31) - 荒井駅 (SY 32)
■S特急・■普通
尾上の松駅 (SY 30) - 高砂駅 (SY 31) - 荒井駅 (SY 32)
脚注
- ^ abcd『高砂市統計書 昭和57年版』 編集:市長公室企画課、発行:高砂市役所(昭和57年7月)、p.56
^ 『高砂市統計書 昭和59年版』 編集:企画部企画課、発行:高砂市役所(昭和59年7月)、p.49
- ^ abcdef『高砂市統計書 平成元年版』 編集:企画部企画課、発行:高砂市役所(平成元年8月)、p.51
- ^ abcd『高砂市統計書 平成8年版』 編集:総務部総務課、発行:高砂市役所(平成8年11月)、p.49
- ^ abcde『第74回 神戸市統計書(平成9年度版)』 神戸市震災復興本部総括局復興推進部企画課、平成10年3月印刷発行(交友印刷株式会社)、pp.143-144
- ^ abcd『明石市統計書(平成8年版)』 兵庫県明石市企画財政部企画課統計係、平成9年3月印刷発行(株式会社 ソーエイ)、p.216
- ^ abcdefghi『播磨町統計書(平成13年度版)』 兵庫県播磨町企画調整課、平成13年7月発行、p.27
- ^ abc『加古川市統計書(平成7年度版)』 編集:加古川市総務部総務課(平成8年2月)、発行:兵庫県加古川市役所(平成8年3月)、p.105
^ 『姫路市統計要覧 平成5年版』 姫路市総務局総務部情報管理課、平成6年3月発行、pp.102-103
- ^ abcd『高砂市統計書 平成12年版』 高砂市総務部文書課、平成13年2月発行、p.49
- ^ abcde姫路市統計要覧 - 平成10年(1998年)版 10.運輸・通信
- ^ abcde『加古川市統計書(平成12年度版)』 兵庫県加古川市総務部総務課、平成13年3月発行、p.107
- ^ abcde明石市統計書 平成13年版(2001年) 更新日:2016年4月22日
- ^ abcde『第79回 神戸市統計書(平成14年度版)』 神戸市企画調整局企画調整部総合計画課、平成15年3月印刷発行(有限会社 わかばやし印刷)、pp.151-152
- ^ abcdefg高砂市統計書(16年度) 9.運輸・通信、更新日: 2008年3月14日
- ^ abcde姫路市統計要覧 - 平成15年(2003年)版 10.運輸・通信
- ^ abcde平成17年度版加古川市統計書(web版)運輸及び通信、更新日:2014年12月24日
- ^ abcde明石市統計書 平成18年版(2006年) 更新日:2016年4月22日
- ^ abcdef播磨町統計書(2007年版)、更新日:2016年3月1日
- ^ abcde『第84回 神戸市統計書(平成19年度版)』 神戸市企画調整局企画調整部総合計画課、平成20年3月印刷発行(有限会社 わかばやし印刷)、pp.127-128
- ^ abcde姫路市統計要覧 - 平成20年(2008年)版 10.運輸・通信
- ^ abcdefg高砂市統計書(23年度) 9.運輸・通信、更新日: 2012年2月29日
- ^ abcde平成22年度版加古川市統計書(web版)運輸及び通信、更新日:2014年12月23日
- ^ abcde明石市統計書 平成23年版(2011年) 更新日:2016年4月22日
- ^ abcde第89回神戸市統計書 平成24年度版(最終更新日2013年4月8日) 9 陸上運輸・空港
- ^ abcdef播磨町統計書(2013年版)、更新日:2016年3月1日
- ^ abcde姫路市統計要覧 - 平成25年(2013年)版 10.運輸・通信
- ^ abcd平成26年度版加古川市統計書(web版)運輸及び通信、更新日:2015年4月21日
- ^ abc明石市統計書 平成27年版(2015年) 更新日:2016年3月31日
- ^ abc高砂市統計書(27年度) 9.運輸・通信、更新日: 2016年3月7日
- ^ ab第92回神戸市統計書 平成27年度版(最終更新日2016年4月7日) 9 陸上運輸・空港
^ 播磨町統計書(2015年版)、更新日:2016年3月1日
^ 姫路市統計要覧 - 平成26年(2014年)版 10.運輸・通信
^ 「地方鉄道駅名改称」『官報』1924年2月6日(国立国会図書館デジタル化資料)
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
高砂駅 - 同名の駅
外部リンク
- 高砂駅(山陽電気鉄道)
|